0 :名無しのぐらんじーた: 剣斧ってやっぱり使いやすい武器多いなって思いました 1 :名無しのぐらんじーた: 風古戦場でもスワンとかエクス剣担げるからね 2 :名無しのぐらんじーた: 剣斧の層が比較的薄い属性ってどれなんだろ 水? 3 :名無しのぐらんじーた: >>2 光かな… 4 :名無しのぐらんじーた: 光でそんな困った覚えないと思ったらエクスカリバー持ってた 5 :名無しのぐらんじーた: 光は週末剣あるから偉い 6 :名無しのぐらんじーた: 光のディスペル奥義剣はネギマコラボ武器しかないほどてす 7 :名無しのぐらんじーた: 水も薄い ただワム斧作ってるならこれ持つと強い 8 :名無しのぐらんじーた: 火もまあ終末で良いんじゃないかな 9 :名無しのぐらんじーた: ミカ斧も全体追撃と奥義ゲージ配布だったりする 10 :名無しのぐらんじーた: フルチンの価値がどうなるかが結構気になる 11 :名無しのぐらんじーた: 強いっちゃ強いけど本領発揮は5ターンかかるよねこれ… 単純にベルセルク上位互換にもできるけど 12 :名無しのぐらんじーた: >>11 元々短距離向きではないからなファイター職 ヴァイキングが走りやすいだけで 13 :名無しのぐらんじーた: 剣斧メインで握るってなるとどの属性も代表的な武器挙げられるんだろうか 土風はなんとなく想像つくけど闇の長期で握るの思いつかない 14 :名無しのぐらんじーた: 色んな属性で奥義軸に時代が移行してる感じあるよね 揺り戻し来たというか 15 :名無しのぐらんじーた: >>14 昔から高難易度ソロなら奥義軸じゃねえかな 16 :名無しのぐらんじーた: エクス剣は剣聖で持って遊んでたけどファイターオリジンで持っても普通に強かった 17 :名無しのぐらんじーた: 多分エクスカリバーがめっちゃ輝く時代になる 18 :名無しのぐらんじーた: リミグリの時思ったけどアビダメが行動後だと奥義にも追撃乗るのが偉いね! 19 :名無しのぐらんじーた: 元の表記がファイター・オリジンだからオリファー言われると何か特攻自爆しそうだなってなっちゃう 20 :名無しのぐらんじーた: オリファー言わなくてもファイターでいいだろ 21 :名無しのぐらんじーた: >>20 オリってついてた方が間違わないで済むし… 22 :名無しのぐらんじーた: 今更普通のファイター使うやつがいたらびっくりするよね 23 :名無しのぐらんじーた: あれ?お前のファイター… 24 :名無しのぐらんじーた: オリファイならまだわかるけどオリファーはおかしい オリジナルファーさんか? 26 :名無しのぐらんじーた: >>24 ルシオだこれ 25 :名無しのぐらんじーた: オリジンじゃないファイター使わないから区別の必要がない ファイター→ファーが縮め方おかしい ファイターオリジンだからどちらかというとファイオリ ファーさんがキレそう 27 :名無しのぐらんじーた: オイターまだ20にも届いてないよ 28 :名無しのぐらんじーた: みんな銀片どうしてるんだ…?そんな高速で集まる素材じゃないだろ…? 29 :名無しのぐらんじーた: >>28 最初から手元にあった 30 :名無しのぐらんじーた: >>28 銀片なんて三桁貯蔵くらいあるだろ 31 :名無しのぐらんじーた: 余った武勲で毎月交換してたから600とかある 32 :名無しのぐらんじーた: どんな素材でもそうだがこれまでの積み重ねが何よりデカいゲームだ 33 :名無しのぐらんじーた: 明石屋でヒヒ掘りしてると銀片は1種類につき3000とか持ってるのでどうでもいい部類の素材にはなる 34 :名無しのぐらんじーた: 銀片なんてもはや詰まるような素材でもないしな 35 :名無しのぐらんじーた: 明石家さんランダムドロップだからピンポイント狙うならヘイローのほうが速いよ… 36 :名無しのぐらんじーた: 武勲交換で併用してくなら明石家よりヘイローで狙い撃ちのほうがましだよね 37 :名無しのぐらんじーた: 本は各10冊位で勘弁してくれませんか… 38 :名無しのぐらんじーた: オリジンって2ヶ月に1度とかで出すのかな… けっこう地獄みたいなマラソンになるけど 39 :名無しのぐらんじーた: >>38 2ヶ月に1度この本の要求が出るって分かってるなら毎日コツコツ回れば実装までには余裕で間に合う 今回は予想してない素材量を急に要求されたから走ってるわけで 40 :名無しのぐらんじーた: 予想の倍ぐらい強いし楽しいしかなりモチベはあがった やる気はあるからマルチに入れてくれ…