
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.622 ID:beginning1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:18:29.547 ID:AIinP9lq0毎日新聞か?それとも読売新聞?朝日新聞じゃないよな?2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:18:55.092 ID:UYZ2vusj0もう随分新聞取ってない7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:20:10.029 ID:AIinP9lq0>>2最後に新聞を買ったのはいつですか?コンビニや売店も入れて3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:18:57.009 ID:2gQcSJAz0農協新聞4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:19:11.054 ID:eYk2Gwo60住職5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:19:14.966 ID:AIinP9lq0vipperな東スポとかいそうだよねw6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:19:22.553 ID:SHYBcCkf0十勝毎日新聞13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:21:57.176 ID:AIinP9lq0>>6北海道民にvipperなんているのか?8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:20:24.161 ID:hnbJ0N2s0なんにも新聞社のサイト巡回して済ましてるYahooとかは偏りすぎてて見る気しない9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:21:01.843 ID:9VSbgs5F0セーキョーシンブン10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:21:14.324 ID:iBG2oc+30恐怖新聞11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:21:22.615 ID:vbzCrASB0聖教新聞がないなんて12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:21:42.121 ID:wc4CkYBb0読売新聞より広告が好き15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:23:08.574 ID:GzocrBmN0金払って前日のニュースを読む意味16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:27:22.698 ID:fvjQeIXb0>>15ネットニュースってどうでもいい芸能情報ばっかりで埋め尽くされてたりするだろ?新聞はそういうのなしでちゃんと自分の生活に関わることとか重要な記事が読める17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:28:21.160 ID:Ut/ijINj0朝日新聞18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:28:40.166 ID:MuLxO/d10昔電波新聞とってたな19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 20:32:54.153 ID:vuL7UC2Z0世界日報1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/09/22(月) 20:42:00.000 ID:endやっぱ読売やろ、発行部数日本一は伊達じゃないワイは朝日やで。社説読むのがクセになっとる日経一択。仕事で必要やからしゃーない地元紙。地元ネタと訃報はネットじゃ拾えん毎日とってるけど、正直チラシしか見んわスポーツ紙w プロ野球記事しか見ない新聞は取ってない、全部スマホで十分親父が産経派だから家にあるけど、ワイはあんま読まん…