
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.621 ID:beginning1. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:17:02 ID:6Phx頭おかしいやろ…2. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:17:13 ID:eaPgええやろ…3. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:17:29 ID:6Phx>>2倒せんわスターミーなんて出されたら4. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:17:33 ID:eaPgアタオカ過ぎやろこいつ…5. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:17:59 ID:2t21アニメから入ってピカチュウぶつけたらすぐやられて笑ったわ6. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:18:09 ID:dzGaフシギ、ピカ、ナゾこいつらで余裕やろ9. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:19:03 ID:6Phx>>6ピカなんて役に立たんやろ確かにナゾノクサは三体くらい用意すれば即席でも役に立つか11. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:20:20 ID:02wO>>9ピカチュウのでんきショックで20%弱しか減らんよなwwww7. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:18:12 ID:Mkigバブルこうせんでリザードワンパンなんだ(*^◯^*)8. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:18:24 ID:UX9sズキューンズキューンズッキューンwww10. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:20:11 ID:u4f6エアプはヒトカゲが人気で苦労しやすい言うけど当時は亀のがペットとしてガッキには人気あったんや12. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:21:07 ID:at8Oポッポ軍団の砂かけ14. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:21:58 ID:6Phx>>12水のはどうで死ぬから無理水技を半減できる草タイプじゃないと即席でゲットしたポケモンじゃ技撃てない13. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:21:30 ID:rTOjバブルこうせん以外たいした技ないから楽勝やろ15. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:22:21 ID:bnuUFRLG準拠で草16. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:23:33 ID:RJbFフシギダネ選んでもごり押されることもある?17. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:25:15 ID:CUUUこいつのせいでアカウント作り直してパーティのレベル均等に上げるようになった18. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:25:17 ID:2t21FRLGの方やったんか19. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:26:36 ID:6Phx>>18バブルコウセンと間違えたワイは赤緑世代や20. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:31:24 ID:J5TLはじめて倒した時はでんじはで麻痺の神頼みやったわ21. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:34:38 ID:DPVnずっとフシギダネ派やったから苦戦したことないわ22. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:35:29 ID:uy9O最初のジムは楽勝やけど二番目でスターミーは鬼畜すぎやな23. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:37:33 ID:J5TL最初が岩ジムなのもなんも知らんガキに相性意識しろよって覚えさせるには良い選択やったな24. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:41:42 ID:6Cjiワイーキド博士「ヒトカゲが強くてオススメじゃぞいw」25. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:55:28 ID:XKjeカメバナなら余裕ヒトは知らん26. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:56:11 ID:dyhD二番目ちゃうやろ27. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:57:06 ID:NjK0コイキングをレベル20にすればワンチャンいける28. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:57:23 ID:lgg9フシギダネはやどりぎの種があるから、いうほど雑魚やないのよ30. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:59:40 ID:dyhD>>28なお金銀のチコリータ…29. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/22(月) 15:57:54 ID:pach最初の草むらでリザードンまで進化させるからどうでもいい1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/09/22(月) 16:44:00.000 ID:endあれほんま鬼畜ポイントやなwポケモン赤緑(特に赤・緑・青)は「序盤ジムでタイプ相性を学ばせる」ってコンセプトやけど、タケシのイシツブテ・イワークまでは草・水を選んでれば余裕。でも次のカスミ戦で出てくるスターミーが一気に難易度跳ね上がるんよ。素早さ高いから先手取られる「バブルこうせん」でこちらのポケモンが溶けるしかも耐久もそこそこある特にヒトカゲを選んだ勢は、マジで地獄。序盤で捕まえられる草タイプ(ナゾノクサやマダツボミ)がまだ弱くてまともに耐えられないし、ピカチュウも耐久足りなくてすぐ沈む。子どもの頃、「二番目でこれ!?」って思った人めっちゃ多かったはずやで。ワイ的に、ポケモン赤緑の「最初の詰みポイント=カスミのスターミー」やと思ってる。要するに、製作者「水タイプの強さを体験させたろw」って感じやな。👉聞きたいんやけど、当時は主人公の最初のポケモン何選んで挑んだ?…