スレ主   ドイツは製造業強国なのに、どうして食べ物は不味いんですか? 食品の製造では隣のフランスの足元にも及ばず、イタリアにも遅れを取ります 日本より不味いんですから・・・ 韓国より美味しくないのは当然で、中国と似たようなレベルです ビール以外に美味しく作れる食品がないような気がします 人口が多くて内需市場が大きいので、美味しい食べ物も作れそうなものなのに     韓国人   食べ物と製造業はあまり関連性がないと思いますよ ドイツと中国が似ているというのも話にならないし・・・     韓国人   ドイツ料理は美味しいですよ パンなんか特に     韓国人   ドイツにはソーセージにトンカツがありますよね トンカツじゃなくて名前は何だったかな・・・     韓国人   >>4 シュニッツェル     韓国人   >>4 でも元々の起源はイタリアなんだそうです イタリア → イギリス → 日本 → 韓国(※) ※ トンカツは韓国でも人気料理     韓国人   元々、全部上手に作れる国はありません 一方、製造業が弱いアメリカは食品製造は上手です     韓国人  そういうドイツの国民性なんじゃないですか?     韓国人   お腹が膨れればそれでいいという生活をずっとしてきた国だからと聞いたことがあります     韓国人   まあドイツなんて統一国家ができて150年しか経ってないからね     韓国人  私の研究室(在独)にはイタリアから1年間限定で来た博士課程の学生がいるのですが、一緒に食堂に行ったとき、「ドイツ人にとって食べ物とは、とにかくお腹に詰め込めれば何でもいいと考えているようだ」と言っていましたwww     韓国人   思想と闘争の歴史     韓国人   食べ物は暖かい南の国、スペイン、イタリア、フランス、ギリシャ、トルコなどが一番おいしくて多様だと思う 食材も豊富だし     韓国人   ドイツはビールと豚肉とジャガイモの無限ループだと理解しています     韓国人  あの程度の食文化で満足しているのでしょう     韓国人   実はゲルマン語圏は土地も気候もあまり良くないですからね なのでいい材料も採れないんです だから調理法も発達できませんでした 料理といっても、せいぜい魚の天ぷら、豚足の天ぷら、ソーセージ、ミートボールしかありません それにソーセージだってイタリアやフランスの方が美味しいんですからね     韓国人   まあイギリスよりはマシですけどね     韓国人  実はドイツ、オランダ、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、デンマーク辺りの国はどこも食文化が大したことないんですよ     韓国人   所詮、哲学の国だからです 韓国のように食べ物にこだわらないんですよ                            コメントはこちらで(かんにゅーのコメント用サイトへ飛びます) トップに戻る…