このお話は【2/4】『新婚旅行は親孝行でうちの両親も一緒に』と旦那。イヤゲモノ送ってきたりイビるような人と旅行なんて…!→『君には親がいないからwこれから慣れていこう』→私号泣・・の続きです。253: パセリ嫁 ◆pr9d5yOmRw 2007/05/27(日) 08:13:09 協議離婚ですが今回の費用と引越し費用を払う条件でした。 費用は出すので協議離婚にすること。私だけでなく叔母からも今後連絡はしないこと、遺産は請求しないこと。こういった条件で色々手続きをしました。 >まだまだ色んな手があるんだから、今自分は何をしたいか、どうしたいか、を優先に考えなよ そうですね。自分でもう少し考えて見ます。 叔母は従姉妹の結婚準備に忙しいようで相談はしていません。 弁護士がついたので安心しているようです。弁護士がついたのも引越しがすばやく出来たのも 叔母のおかげでもあるのでこれからは自力で頑張ってみようと思います。 255: 名無しさん@HOME 2007/05/27(日) 08:23:59 >>253 ・援助を受けたが遺産を放棄しろと言われてる事 ・夫と離婚したい事 ・弁護士費用は父親もちで父親は協議離婚を条件に弁護士を雇ってる事 ・連絡を取るなといわれてる事 このことを無料相談で聞いてみるとか。 雇ってる弁護士は所詮父親側だし、他の弁護士何人かに聞いても協議離婚が妥当って 事ならそのまま弁護士雇ってればいいとおもう。…