
1: にゅっぱー 2023/12/01(金) 22:57:27.11 ID:vvEtPUnn0.net なお使い道はない模様 イチオシ記事 27: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:05:55.10 ID:NOuakMOn0.net >>1 こどおじ卒業したり 彼女できたら貯金できんから正解やで 34: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:09:17.67 ID:pXsvlGEm0.net >>27 こどおじじゃないんや 2: にゅっぱー 2023/12/01(金) 22:58:15.75 ID:C0mukg2M0.net ワイは貯金300万や 3000万も株券買って金が無い 3: にゅっぱー 2023/12/01(金) 22:58:56.98 ID:VZW1ubxt0.net 五万だけ使うんごねえ 4: にゅっぱー 2023/12/01(金) 22:59:07.98 ID:PlISF8I+r.net 子孫も残せないのになんのために金ためてんの? 10: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:00:33.39 ID:vvEtPUnn0.net >>4 早く仕事辞めるためかな 17: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:02:08.51 ID:EE1q+LPGr.net >>10 無理だからやめとけ なにか月に数十万くらいの純利益のある不動産とか持ってるなら話は別だけど 23: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:03:50.03 ID:pXsvlGEm0.net >>17 50歳で5000万持ってたらもう人生逃げ切り出来るやろ 問題は50歳まで働けるかやけど 25: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:05:34.24 ID:wSmsDlZW0.net >>23 子供大きくなったらそれじゃ足りんよ 32: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:07:58.05 ID:pXsvlGEm0.net >>25 そんなもん持つことないし心配無用や 30: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:07:40.77 ID:rnRkz7+8M.net >>23 5000万を月20万の生活費で割ったら250ヶ月 20年ポッチしか保たないけど足りる? しかも確実に0に近づき続ける現預金の残高見ても耐えられるのなら 37: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:10:03.29 ID:pXsvlGEm0.net >>30 0になったらナマポ受けるか死ぬわ 54: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:18:52.79 ID:tRQOonIEd.net >>23 夫婦合わせて8500あっても不安しかないんやが 59: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:21:39.83 ID:NxjqSPxV0.net >>54 それは身の丈以上に生きるつもりやからやろ? 28: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:06:32.35 ID:NxjqSPxV0.net >>17 お前のレスすっかすかやな 見苦しいよ 5: にゅっぱー 2023/12/01(金) 22:59:40.16 ID:JOXH03/L0.net ワイ20ぽっちや 6: にゅっぱー 2023/12/01(金) 22:59:51.23 ID:2v9F+ct20.net ESPRって株買わない? 12: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:01:17.54 ID:vvEtPUnn0.net >>6 株ってよう分からんけど元本割れが死んでも嫌やわ 65: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:24:33.18 ID:2v9F+ct20.net >>12 数年以内に確実に10倍になるのに😢 7: にゅっぱー 2023/12/01(金) 23:00:08.61 ID:DPXfu7ON0.net 焼き肉行こうで😁 引用元:…