1 名前:少考さん ★:2024/04/20(土) 05:31:09.27 ID:0mpiC2qK9.net 埼玉の在日クルド人に差別や攻撃 県外からも電話「SNSで見た」:朝日新聞 有料記事 浅田朋範 浅野真 二階堂友紀 山田暢史 2024年4月20日 5時00分 埼玉県南部でコミュニティーを作る在日クルド人に対し、差別や偏見をあおる言説がSNSなどで広がっている。住民からの苦情は以前からあったが、県外からも攻撃的な電話やメールが当事者や自治体などに相次ぐようになった。何が起きているのか。 東京駅から電車で30分ほど、人口約60万人の埼玉県川口市。クルド人が経営する飲食店にはこの半年ほど、嫌がらせの電話が頻繁にかかってくる。「クソクルド」「日本から出て行け」といった内容だ。1日に数十回に及ぶこともある。 14日には、店の近くで約10人が「根絶せよ!!クルド犯罪と偽装難民」などのプラカードを掲げてデモ行進をした。 経営者の男性(32)は20年前、父を頼って来日。永住者の配偶者として在留資格を得て、家族5人で暮らす。近所の人とバーベキューをすることもあり、子どもたちもなじんでいるが、嫌がらせに悩み、「日本から出て行こうか」と考えた時期もあるという。 1990年ごろから川口市周辺に クルド人は独自の言語と文化を持つ民族で、主にトルコやシリア、イラク、イランにまたがる「クルディスタン」と呼ばれる一帯に居住する。推定人口は約3千万人。「国を持たない最大の民族」とも言われるが、各国では少数派で、差別や弾圧を受けてきた。 東京に近く、元々外国人も多かった川口市や隣の蕨市には、1990年ごろからトルコ国籍のクルド人が住むように。現在約3千人が暮らしているとされる。難民認定の申請を認められないまま、入管施設への収容を一時的に解かれた「仮放免」の人も少なくない。 川口市によると、以前からゴミ出しや夜間の騒音に関する住民からの相談はあった。クルド人が多く従事する解体業をめぐっては資材置き場の騒音や振動などの苦情もあり、2022年7月には、一定面積以上の資材置き場新設を許可制にする条例を施行した。 市議会は昨年6月、意見書を可決。「多くの外国人は善良に暮らしている」とした上で、「一部外国人による犯罪の取り締まり強化」を求めた。 クルド人の多い地域が地盤の奥富精一市議(自民)は「車の暴走行為や暴力沙汰の苦情が寄せられている。トルコ地震で来日する人が増えたことなども影響しているのでは」と話す。 事件の報道をきっかけに ただ、市の担当者によると、昨夏以降、状況が変わり、「犯罪をおかすクルド人を強制送還しろ」といった電話がかかってくるようになったという。 きっかけの一つとみられるのが、7月4日夜の外国籍の男性同士の切りつけ事件だ(殺人未遂などの容疑で7人逮捕、いずれも不起訴処分)。県警によると、けが人が搬送された市立医療センター前に、関係者ら約100人が集まる騒ぎになった。センターは同日夜から約5時間半、救急患者の受け入れを止めた。 地元の当事者団体「日本クルド文化協会」によると、逮捕された7人はクルド人で、集まったのは加害者と被害者の親族らだったという。 この件の報道後、SNSでは「クルド人は犯罪集団」といった投稿が広まった。市への抗議電話は400件ほどにのぼるといい、「具体的な困り事を聞くと、SNSなどで見たという県外の人がほとんど」という。 県警によると、川口市のトルコ国籍の検挙件数(23年)は、全てがクルド人かどうかはわからないが、56件だった。 協会のチカン・ワッカス代表理事(32)は「事件を起こし、病院や住民の皆さんに迷惑をかけたことは良くなかった。ただ、クルド人全体が犯罪者のような言い方は差別ではないか」と話す。 住民と近所をパトロールし、コンビニ前で酒を飲むクルド人に注意したり、迷惑駐車を通報したりする活動を続ける。 今月からは、親を対象にした日本語教室も始めた。「多くの人に日本の言葉やマナーを学んでもらい、近所の人たちとのつながりを深めていきたい」 「見た目だけで判断する人も」 クルド人が多い地域の自治会… この記事は有料記事です。残り906文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 引用元:…