
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.620 ID:beginning1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 04:37:13.073 ID:wFRMRoE60まずは貯金して、ある程度貯まったらロボット掃除機に食洗器をそろえて、スポーツジムを契約する計画を立ててるただ今禁煙四日目2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 04:39:54.367 ID:sXrS/1L90四日目でどれくらい浮いた計算なの3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 04:48:58.996 ID:wFRMRoE60>>2四千円弱4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 04:56:10.254 ID:sXrS/1L90>>3すげぇ5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:02:12.876 ID:wFRMRoE60四日で四千円使うとか我ながらバカバカしい金の使い方をしてきたもんだしかも寿命も縮むし13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:17:06.632 ID:B8XpoRNQ0>>5辞めるほうがバカバカしいて6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:05:45.709 ID:+paSfa6W0禁煙セラピーを読まないと失敗する8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:12:10.214 ID:wFRMRoE60>>6シンプルに吸いたくなっても買わない吸わないという一点のみを守るだけじゃダメなのか7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:09:25.369 ID:TUmSES1i0吸いすぎ普通は1日1箱だろ9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:12:59.563 ID:wFRMRoE60>>7ヘビースモーカーだったからな10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:14:40.490 ID:B8XpoRNQ0でも人間いつか死ぬよおれなら吸うなぁ16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:18:09.700 ID:wFRMRoE60>>10長生きしたいし>>11その月数万を使ってやりたいことがいっぱいある17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:19:19.766 ID:B8XpoRNQ0>>16たばこよりもやりたい事ってあるか?吸おうぜ、食後のコーヒーとたばこうめんだこれが20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:24:28.853 ID:wFRMRoE60>>17タバコよりやりたいことなんかいくらでもあるそんなにやりたいからやってたわけじゃなく依存症でやめられなかっただけ11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:15:25.970 ID:B8XpoRNQ0普通に至福の時だし、オナニーみたいなもんじゃんたった数万くらいケチる意味あるか12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:16:20.041 ID:G+ZkFNtm0金さえあれば辞める必要ないよね14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:17:12.415 ID:+paSfa6W0タバコはマジで意味ない本人も気付いてて吸ってる15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:18:03.226 ID:HdP0cARP0ヘビースモーカーがいきなり禁煙できるものなのか?昔流行ったニコレットもニコチンを摂取しつつ段々減らして最後0にするやり方だったよな18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:19:32.006 ID:wFRMRoE60>>15どうしても吸いたくなった時だけニコチンガム噛んでるパッチやチャンピックスは使ってない19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:23:03.535 ID:HdP0cARP0>>18あぁやっぱり禁煙補助剤使ってるのね21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:24:37.926 ID:i/wJFg8F0あそこにベンツが停まってますね22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:28:09.982 ID:dCI7OQ5o0おれはさけやめた23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:29:15.656 ID:wFRMRoE60酒のほうが破壊力強い合法ドラッグだよな俺は飲酒の習慣ないけど24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:35:49.621 ID:i8a6CooA0最近酒とタバコが髪に悪いかもっての読んで辞めるか真剣に悩んでる25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:37:56.053 ID:wFRMRoE60>>24悩むほど酒タバコ好きなのか悩むまでもなくやめたほうがいいと思うが26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:45:24.418 ID:5ieXnRaP0長生きするメリットある?28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:51:30.873 ID:wFRMRoE60>>26人生楽しいからなゲーム、漫画読み、音楽、読書、料理、グルメ、考え事などの趣味やってるだけで楽しい楽しめる時間は長いほうがいい27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:46:32.645 ID:wFRMRoE60酒タバコは活性酸素を増やして老化を早めるし髪にいいわけがないわな髪どころかガンや血栓ができたり血管破れたりして苦しんで死ぬ可能性が激増する29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 05:53:51.702 ID:wFRMRoE60金かかるわ臭くて嫌われるわでやめたほうがいいに決まってるだろ酒タバコなんか百害あって三利くらいしかないのが酒タバコ30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 06:09:22.484 ID:6S5jG4xv0>>29じゃあなんで今まで吸ってたの?タバコも趣味の一環だろ?吸えよなあ?31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 06:11:32.759 ID:wFRMRoE60>>3020歳になった時に記念に吸い始めてやめられなくなっただけ32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 06:18:12.799 ID:6S5jG4xv0>>31で吸い続けてきたんだろ趣味じゃん33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 06:19:34.183 ID:wFRMRoE60>>32趣味だからなんなんだよ趣味であることは否定してないよリスクが多すぎる趣味だからやめたほうがいいってだけ36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 06:26:02.851 ID:B8XpoRNQ0>>33でもリスクの大きい趣味も、悪くねえぞ37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 06:29:58.417 ID:wFRMRoE60>>36そう思うならお前はやればいい俺はやめる余談だが命がけの趣味もわからないグライダーとかスカイダイビングとか登山とか38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 06:39:23.532 ID:B8XpoRNQ0>>37いや一緒に続けないならやらんぞ続けるなら俺もやる34. 名前:【革命】チャップ・ジ・エンド【道中】 ◆chaplin.0. 投稿日時:2025/09/22(月) 06:21:01.532 ID:43SCq9JvM👀喫煙者はたばこはストレス解消だって言うけど、たばこ吸わないことがストレスになるんだからだばこがストレスの元なんだよね35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 06:23:08.972 ID:i/wJFg8F0A:煙草吸ってもよろしいですか?B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?A:ふた箱くらいですね。B:喫煙年数はどれくらいですか?A:30年くらいですね。B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。A:停まってますね。B:もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい買えたんですよ。A:あれは私のベンツですけど。39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 06:46:42.749 ID:zypKgQjv0買いたいモノがあるっていいな1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/09/22(月) 07:35:00.000 ID:endおお、もう禁煙4日目なんですね!かなり順調なスタートだと思います 👍毎月3万円浮くとすると、1年で36万円。まずは貯金で基盤を作ってから生活を便利にする家電(ロボット掃除機や食洗機)を導入し、さらに健康投資としてジム契約へ、という流れはめちゃくちゃ理にかなってます。禁煙初期はイライラや集中力低下も出やすいので、代わりに水やお茶をこまめに飲んだり、軽く体を動かすと少し楽になりますよ。…