3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 15:18:50.08 ID:7Bj7Q77j0.netトイレは1日一回まとめて流す25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 15:31:10.35 ID:xksgn0lh0.net>>3単純に汚い162 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 17:58:01.78 ID:GWqCAWJi0.net [1/3]>>3詰まるぞ306 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 01:13:32.02 ID:NXXlPdS80.net [1/2]>>3それに近い事1回したけど月100円程度しか変わらんかった(水道代1400円→1300円)やるなら2回目に流した方が良い俺は掃除する頻度が上がるからもうやらなくなった6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 15:21:09.33 ID:wZv2DWKf0.net自治体指定ゴミ袋は高いからね…14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 15:25:14.59 ID:EsJLIszk0.netタバコはアメスピで1回で1本を吸いきらない16 名前:陸前山下[] 投稿日:2024/04/10(水) 15:26:20.46 ID:XRDABBMG0.netスーパーのレジ袋は再利用何回かしてゴミ袋にする164 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 17:59:27.92 ID:GWqCAWJi0.net [3/3]>>16オレもやるわ166 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/10(水) 18:05:28.29 ID:YNBW/5D70.net [1/2]>>16やってるわむしろ、スーパーで袋を買い足すかどうかは、ゴミ袋への転用ペース次第253 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 21:15:23.75 ID:cSCbkoUE0.net>>16やらないなぁ。まぁ俺は車だからかスーパーの買い物は無料の段ボール箱を使って毎月資源ゴミで出している。ゴミ袋は市役所の指定のゴミ袋にそのまま入れる。レジ袋は無駄だな、もろいし27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/10(水) 15:32:31.29 ID:3vKZ6cbN0.net車で目的地に到着する前にエアコンoff29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/10(水) 15:34:25.56 ID:on4ubN050.net冬暖房使わない5月下旬から水風呂39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 15:42:31.43 ID:uz5lbqnw0.net>>29冬は着込めば問題ないよね。昨年の夏は冷房も無しで乗り切った。32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 15:37:16.13 ID:4dzPQZpJ0.net外食しない服買わない友達つくらない67 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 15:59:48.13 ID:D3or52vx0.net [2/2]>>32これなんだよな親戚を含めなるだけ人付き合いをしない38 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/10(水) 15:41:24.47 ID:2apn32Qj0.net深夜にバケツ持って公園の水道使って家に持ち帰ってるキチガイいるわ234 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/10(水) 20:19:33.16 ID:77I1GFM40.net>>38ごめんオレだわ59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 15:54:24.32 ID:/0a3gvgy0.net野菜は冷凍ブロッコリーひたすら食べる(・へ・)65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 15:59:12.15 ID:y3nbniaO0.net>>59冷凍ブロッコリーは高いキッチンハサミで切ってレンジで5分で十分115 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 16:39:01.17 ID:PmtU4sbS0.net>>59野菜は自家栽培と野草で割と賄える。ブロッコリーは今が二番芽の旬。70 名前:[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 16:00:52.92 ID:jd/7JtsY0.netタバコをvapeに変えて高濃度ニコチン買ってニコリキ自作めっちゃ安い74 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/10(水) 16:02:48.15 ID:2apn32Qj0.net [2/3]>>70詳しく教えてくれ210 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/10(水) 19:27:40.23 ID:IZ1yosUa0.net [1/4]>>70もうちょっと詳しく頼む。218 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/10(水) 19:39:03.30 ID:IZ1yosUa0.net [2/4]>>70何と何を買ってどうすればいいのか詳しく教えて下さい77 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 16:05:49.17 ID:Ny0MY1ZO0.net仕事には毎日家からペットボトルのお茶持参中身は水出し麦茶ペットボトルは持ち帰って洗って再利用容器がくすんできたら交換106 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 16:29:23.26 ID:58jqvDfI0.net毎日500mlペットに4本お茶入れて持っていくこれだけで月12000円節約280 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 22:39:34.10 ID:31aY8h+70.net [1/5]>>106どんだけ飲むんだよ水飲み百姓かよ358 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 09:48:09.40 ID:g6ZSTmNs0.net>>280痛風とか糖尿の初期治療には理にかなってるぞ水2L飲めと言われる129 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 16:57:19.48 ID:Ny0MY1ZO0.net節約のつもりはないが食器はあまり洗わないな茶碗とか5回に1回も洗わない皿とか汚れてれば鼻かんだ後のティッシュや口を何度も拭いて数日以上使い続けてるティッシュで拭くそれでもあんまし腹を壊すことはない133 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 17:00:15.00 ID:/0a3gvgy0.net [8/9]>>129あんましってことは・・・(・へ・)137 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 17:03:33.05 ID:z6v5Dqjd0.net [3/4]>>129なんか生理的に嫌だわ。308 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 01:18:43.00 ID:NXXlPdS80.net [2/2]>>129ゴキブリを培養してそう138 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 17:05:48.95 ID:wZv2DWKf0.netトイレの水逐一流さないとかティッシュの再利用は流石にネタだろそうだよな141 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 17:09:47.41 ID:z6v5Dqjd0.net [4/4]>>138頻尿なのでトイレは3回に一回流すようにはしてるけど、流さないと詰まり易くなるし悪習も酷いからネタだろうな。143 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/10(水) 17:14:17.84 ID:71j9+CaT0.net残り80円・・もうだめぼお175 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 18:28:58.44 ID:YnjtZZP00.net甲類焼酎にキャラメル風味の紅茶漬けて甘いカラメルも少々入れてブランデーの代わりに飲んでる牛乳で割ると美味い340 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 06:00:51.65 ID:jP3GTnBR0.net [1/2]>>175試してみたくなるレシピだキャラメル風味の紅茶の取り扱いが少ないから普通の紅茶プラススタバのキャラメルフレーバーシロップ(375ml、842円(込み))とカラメル少々でうまく再現できないかな178 名前:[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 18:33:18.30 ID:YTiTnpb20.netトイレットペーパーをティッシュ代わりに部屋で使ってる282 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 22:50:30.99 ID:31aY8h+70.net [2/5]>>178これは俺もやってるわ170mが1個90円くらいなの買ってる卓上用にトイペホルダー買って木を加工して取り付けて、後ろにはリモコン立ても付けた便利294 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 23:13:44.99 ID:IZwWFlOs0.net>>178小学生の頃の担任が包み紙の中の方だけ上手く糊を剥がして開いて芯を抜いた中側から形を崩さず使ってたのを思い出した188 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 18:49:23.83 ID:6d3fNWPW0.net豆苗は切り取ったあと育てて3回食うブロッコリースプラウトは2回298 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 23:43:08.42 ID:Oo9QPhne0.net>>188夏場は窓開けてると水変えてもカビ入るからやめたわ1回使い切り301 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/11(木) 00:26:56.37 ID:wBU1Ant40.net [2/2]>>188豆苗は2回以上収穫でシーズンなら土植えでサヤエンドウまで208 名前:焙じ茶[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 19:22:40.35 ID:jcEbSG0r0.net1.5Lのペットボトルに水と飴玉入れてジュースにしてる213 名前:焼き魚[hage] 投稿日:2024/04/10(水) 19:30:29.30 ID:eRfz90HI0.net残り少ないハミガキのチューブを真ん中あたりで切ってほじくってトコトン使う215 名前:[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 19:36:14.90 ID:0oZWm94R0.net [2/2]>>213空気入れてブンブン振るシステムに変えてからやってないな236 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/10(水) 20:31:35.96 ID:nRYPA2fw0.net献立を現地で考える献立を決め打ちで作ると高くつくスーパーで見切り品になってるものを中心に献立を組み立てる279 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/10(水) 22:30:11.33 ID:Fr3IXfs20.net [8/8]>>236こういうのは俺と違って頭が良さそうでいいな生活費を月最大10万円減らす! 大増税&物価高でも豊かに暮らす節約術 (TJMOOK)宝島社2024-03-07…