1 名前:愛の戦士 ★[] 投稿日:2024/03/24(日) 14:41:53.62 ID:Oa8QTI/h9 ドジャースの大谷翔平投手(29)の元通訳・水原一平氏(39)が違法賭博に関与した疑いで解雇された問題で米大リーグ機構(MLB)は22日(日本時間23日)、「調査を開始した」と声明を発表した。米スポーツ専門局ESPNは19日(同20日)に行った水原氏への電話取材の内容を公開。「彼(大谷)にこのことを言いたくなかった」などと明かしている。ドジャースは韓国・ソウルでの開幕シリーズを終え米国に帰国。28日(同29日)には本拠地開幕戦(VSカージナルス)も控えており今後、大谷への聴取などがあれば試合出場への影響も懸念される。 最大のスターを巻き込んだ騒動に、MLBも動いた。「報道を通じて疑惑を知り、情報を集めている。調査部(DOI)が調査の手続きを開始した」と声明を発表した。規定では「違法なブックメーカー(賭博業者)と賭けをした選手や審判員、リーグ職員らは行為の事実や状況に応じ、コミッショナーが適切とみなす処分の対象となる」などと定められている。 大谷サイドは「巨額窃盗被害者である」との声明を出している。だが今後、MLBから大谷本人も調査される可能性はある。もし、違法スポーツ賭博に関わったと認定された場合、処分を受けることもあり得る。AP通信は、日本の国税庁に相当する内国歳入庁(IRS)が水原氏を捜査していると伝えている。 全国紙USAトゥデーによると、直近で選手がギャンブル関係で処分されたのは、15年にJ・コザート投手(当時マーリンズ)が違法スポーツ賭博に賭けていた件。野球には賭けていなかったことが確認され、罰金処分のみで出場停止などは課されていない。2年前にはドジャースなどで活躍したプイグ選手も違法賭博を行ったとして捜査対象となった。もし、選手が野球に賭けていた場合、自身が関わってなければ自動的に1年間の出場停止。出場試合に賭けていた場合、89年のピート・ローズのように永久追放処分になる。 水原氏はスポーツ専門局ESPNの取材に当初、大谷が借金の返済に同意し、2人は大谷のPCで大谷の銀行口座にログインし、数か月にわたって8、9回、それぞれ50万ドル(約7500万円)の取引を行ったなどと説明したが、後に撤回した。20日の試合後、ギャンブル依存症を謝罪し、フリードマン編成本部長が「大谷が借金の肩代わりをしている」と説明したという。複雑な英語で理解できなかった大谷はホテルへ向かうバスの中で、別の通訳から説明されて初めて状況を知ったという。 問題発覚後初の試合となった21日のパドレス戦には「2番・DH」でフル出場したが、試合前のクラブハウスにも、グラウンドでの練習にも姿を見せなかった。試合後は関係者の徹底ガードの中「お疲れした」と報道陣に向け数回あいさつしただけでバスの中に消えた。 地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」は22日(同23日)、「大人になれ」と題したコラムで「沈黙は臆測を招く」とし、大谷に説明を求めた。長距離フライトでロサンゼルスに戻ったド軍は23日(同24日)は休養日で、24日(同25日)から再びオープン戦3試合(VSエンゼルス)で調整し、本拠地開幕戦を迎える。MLBの調査を含めた大谷の今後に注目が集まる。 水原氏の写真をインスタから削除 〇…大谷が自身のインスタグラムから、水原氏が写っている写真を23日にすべて削除した。主に24時間で消えるストーリーズを更新していくスタイルだが、トラウトと水原氏との3ショットなどを投稿していた。だが日本時間23日午後6時30分までには水原氏の姿が大谷の投稿から消えた。21日には、インスタの相互フォローを解除していた大谷。これで“完全決別”となった。 スポーツ報知 3/24(日) 4:00 11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 14:43:25.42 ID:mUfPyDS60 何で完全被害者なら軽くでも声明出さんの? 黙っててもどんどん悪い憶測広がるだけやん 28 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 14:44:33.44 ID:o4MlJKAW0 >>11 もう告訴済みなんだが MLBでも調査中 109 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 14:48:29.63 ID:UuEgiZ0e0 >>28 告訴しようが、私は一切知らなかった。一平が勝手に私の口座から送金した。窃盗にあったと言えば良いだけ。 それ言うだけで捜査に支障は出ない。 130 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 14:49:22.60 ID:o4MlJKAW0 >>109 ドジャースに支障はある そのくらいわかれよ 232 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 14:53:54.70 ID:UuEgiZ0e0 >>130 隠蔽工作でもしてない限りドジャースにも支障ないだろ だからアメリカのメディアで大谷本人が喋ろと叩かれてる訳だ 149 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 14:50:00.77 ID:eRpuU2/f0 >>109 告訴したのが全てだろ 頭の悪い奴は何故か大谷から何か話させないと気がすまないみたいだが 171 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 14:50:48.40 ID:E5O/Gx3Q0 >>149 告訴したって言ってるだけで実際にしたのかも不明 284 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 14:57:22.02 ID:UuEgiZ0e0 >>149 頭が悪いのはアメリカの社会を理解してない大谷ファンでしょ アメリカでは相応の立場にある人間に疑惑の目が向けられたら 本人が自分の言葉で話す説明責任があると考えられてる それが出来ないのは後ろめたい事があると思われる まあ別に日本でだって同じだけどな 18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 14:43:59.44 ID:ZT92SsJg0 こういうトコはアメリカだよなあ ハッキリさせろという姿勢は凄い 42 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 14:45:05.41 ID:eRpuU2/f0 お前ら今出てる情報を時系列で整理したら真実がわかるぞ 3/20までは、水原がESPN、MLB、ドジャースにただただ自らの保身のため虚偽の説明をしてただけだ だから20日のチームミーティングの時点ではギャンブル依存症を告白して謝罪しただけで、あくまでもクビじゃなく、ESPNの記事が出る事に対しての謝罪だった つまり、水原はこの時点ではまだ大谷さえ説得できれば逃げ切れると踏んでた訳 この後、水原は大谷に土下座して謝りたおしたはずだ だが大谷もアホではないので当然水原を許せるはずもなく、翌日に解雇、刑事告訴となった 906 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:29:02.91 ID:4sFzCJ680 >>42 大谷の広報が先にESPNに「肩代わりした」と説明してるので、時系列的に辻褄が合わない 水原が自らインタビューに応じたのではなく、大谷の広報がインタビューを受けさせた 水原が保身のために嘘をついてたなら発言を絶対に撤回しない 窃盗となったら、連邦法で裁かれるんだからな 943 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:30:48.22 ID:hdn6LUCQ0 >>906 広報によると大谷とのやり取りは全て水原を通すほかなく大谷には話が伝わってなかったらしい 水原本当に凄いやつだわ 怖すぎる 993 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:33:42.97 ID:I6ZQdCsp0 >>943 通訳がいわば江戸時代の側用人みたいな存在となり、強大な権力を持つに至ったということなのかな 29 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 14:44:33.54 ID:SEVKNgIb0 まあ窃盗は無理がある 大谷自身がギャンブルもあり得ない 後払い賭博業者に知らずに振り込んだのは大変軽率でしたね が最終的な落ち着きどころ 103 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 14:48:18.38 ID:aBpH9hfg0 >>29 これよな そもそも最初の証言はこれだったのにこれじゃ自分にも少なからずペナルティがあるから慌てて主張変えちゃったのが今現在のところで言うと大悪手 本人確認(しかも高額の初回入金)を他人が突破する方法を立証できない事には大谷アウト 25 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 14:44:21.96 ID:fxhjyOJ40 てか一平の「全部負けた、一回も勝てなかった」は確実に嘘だろ。 これは何かを隠そうとしている。 何を隠してるんかね 115 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 14:48:47.31 ID:0Rvy4JUN0 >>25 一平が野球賭博で勝ったという事実が出てきたら ベンチに置いてたドジャースも他人事じゃなくなるから 833 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:25:31.44 ID:J23AYyw10 >>25 エンゼルスが不自然な負け試合あったよな まじで野球賭博で八百あったんじゃねえか? 922 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 15:29:52.63 ID:oXM80diF0 >>833 焦点はそっちの方に行ってるよな 八百長やってたのかどうか 868 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 15:27:05.53 ID:fxhjyOJ40 >>833 エンゼルスのベンチ内で野球賭博が流行っていて、 選手達がエンゼルスの負けに賭けてても、何の驚きもない弱さだったからなw 97 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 14:47:58.05 ID:6mUTAMw90 今回はガチで全米が注目らしいなw 皮肉な話で笑えるw 358 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 15:00:37.69 ID:Zq7EUV9C0 >>97 BBCも報じてるから世界的になってる可能性も 247 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 14:54:57.10 ID:3caJ6UPd0 >>97 悲しいよな 野球でいくら活躍しても注目されないのに こういう不祥事の時だけ騒がれる 日本でもバドミントン選手の賭博とかそうだったな 423 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 15:04:34.16 ID:ZSzWr5x80 やはり出てきた野球賭博 元ギャンブル依存症の米司会者、「負けは…自分が一番良く知っているスポーツで取り戻そうとするもの」大谷通訳解雇で不吉な予想 米メディアが、不吉な予想をした。 自身がギャンブル依存症だった米FOXスポーツ1などのクレイグ・カートン・ホストは「水原一平のような大負けしているギャンブル狂は、自分が一番良く知っているスポーツで負けを取り戻そうとするもの。それは野球だ」 、 「大谷の承諾なしに大谷の口座から金を送信できる者など誰もいない。だが、大谷の出場停止処分を回避でき、ドジャースとの契約解除の可能性もある中では、これが唯一のやり方だった。これからもっとひどいことになる」 438 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 15:05:19.62 ID:RllnSRDk0 >>423 ピートローズを継ぐもの 619 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 15:15:16.81 ID:A6NelYJu0 >>423 やっぱそうなるか 忖度無しの報道は清々しいわ 日本は淀みすぎ 554 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:12:11.17 ID:AmyVc4ou0 >>423 >これが唯一のやり方だった。これからもっとひどいことになる 恐ろしす 初動間違いは取り返しが付かんよな 509 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:09:35.19 ID:VkfrOql50 >>423 チーム内の事情知り放題だしエンゼルスの試合に賭けてても不思議じゃないよな 705 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:19:48.92 ID:3sG9A6200 >>423 自分はスポーツ賭博はやらないけど、賭けるならそうなるよな。自分に好きなスポーツなら大体勝敗が予想できるし 通訳はNBAや海外サッカーにもかけて敗けてたようだけど、自分なら大体当てられるわ。大好きで見てるからな。 まあ、オッズがそういう予想しやすいのは低いから、高いのばかり狙って賭けてたのかもしれないけどさ 888 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 15:28:09.14 ID:JVdXahWn0 >>705 一度も勝てずに1億負け、さらに6億負けってどんな賭け方したんだろう 普通買ったり負けたりしながら気付いたらドン底とかじゃないの 614 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 15:15:11.86 ID:mq5eS/Hl0 >>423 本当にそれだけが怖い 大谷が関与してなくても水原のせいで長期出場停止はあり得る ほんと何てことをしでかしてるのかギャンブル中毒者・・ 673 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:18:27.01 ID:efTKpNrz0 >>614 大谷が金銭の管理をしっかりしてれば起こらなかった事件だぞ 大谷にも全く責任がないわけじゃない 691 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 15:19:18.24 ID:eRpuU2/f0 >>673 それって一人で全部やれって言ってるのと同義だけどわかってる? 728 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 15:20:50.90 ID:zMiDq3H/0 >>691 水原になんでも頼りすぎってのはある 複数の専門家を雇うことくらいいくらでもできたはず。金はあるんだし 749 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:22:00.83 ID:efTKpNrz0 >>691 1人でやらなくてもいいんだよ 金持ってるから専門のエージェントなり雇えばいいだけ ただの通訳が簡単に大谷個人の金を動かせてる状況にしてたことがおかしい 799 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 15:24:13.19 ID:eRpuU2/f0 >>749 でもそいつらが裏切ったら同じ事だろ それなら信頼できる相手に任せたいと考えるのが自然だろ 852 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:26:29.72 ID:efTKpNrz0 >>799 自然じゃねえよ大丈夫か そんなんしてるの大谷だけだからアメリカでも驚かれてるんだろうが 859 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:26:38.94 ID:duqMfeJM0 >>799 金払って出来た関係の方が清い関係保てそうではある 895 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:28:28.25 ID:vAAg2gQy0 >>799 だからセレブを相手にしてる会計士や弁護士が存在する訳で 報酬も高額だろうけど少なくともこんなことにはならないよね 917 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:29:35.94 ID:i6KWexw70 >>799 大谷が契約するとしたら超一流どころでしょ、会計士や税理士がやらかしたら会社が全額返済なりなんなりの保険はかけておけるんじゃないの 657 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:17:18.82 ID:CyJ3W7Hu0 通訳や資産管理、運転手や練習相手、身の回りの生活全般の全てをたった一人に託していたツケだね お金有るんだから複数人雇って相互監視、どんなに仲良くても違反や不正が有れば即クビにする泣いて馬謖を斬る態度でいかないと 789 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/24(日) 15:23:52.58 ID:CVDmwjoj0 >>657 個人じゃなくて会社に頼まないとね 759 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/24(日) 15:22:36.79 ID:51MkNQjX0 >>657 ほんとそれ 特に資産管理で嘘の通訳なんかやられた日には やりたい放題ですよ ONE OUTS 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2024.03.24甲斐谷忍(著)集英社 (1999-06-18T00:00:00.000Z)¥528Amazon.co.jpで詳細を見る LIAR GAME 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2024.03.24甲斐谷忍(著)集英社 (2005-09-16T00:00:00.000Z)¥528Amazon.co.jpで詳細を見る…