73 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 08:21:58 ID:huplgUvp 付き合った途端に『お母さん』になった彼女… 「もう~しょうがないなぁ~」が口癖になった。 うちに遊びに来ると、おもむろに片付けを始め(さほど散らかってるわけではない)、埃を見付けては「ここも拭かなきゃ駄目だよ~」とか言う。 毎回お袋の味系の料理を作っきては、「冷蔵庫に入れておくね~」と詰め込んで、次に来る時までに無くなってないと「ちゃんとご飯食べなきゃ駄目だよ~」と言う。 男の割には掃除洗濯料理するほうだと思う俺からしたら、もうただウザイ。 彼女というよりおかーさんに見えて性.欲なくなる。 料理を作ってご馳走したら「よくできました♪」的な事を言って、でもあれを入れたほうが~とかこれの切り方が~などと言うので、もう帰れ、これ以上付き合えないと言ったら、「なにスネてんのw」みたいな捉え方してしばらくス㋣ーカーになった。 74 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 08:35:44 ID:WX/+h2Sx >>73 出来た彼女じゃないか。 そんな子はなかなか居ないぞ。 男の立身出世を幇助出切る内助の功タイプ。 絶対に離さないほうがいい。 75 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 08:44:05 ID:j40tu3ke >74 こういうのは逆に男を潰すタイプだよ。 甘やかしてぬるま湯に浸けて自分がいなければ何も出来ないようにして 捨てられないようにしてるんだから。 76 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 08:48:15 ID:1ccbhMkK >>74 >>73の元彼女は、彼氏を下に見て「甘やかせてあげる自分」に酔っているだけだろう。 現実に家事ができる彼氏を無視しているし、「自立できる彼氏」は要らないんだよ。 77 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 08:55:02 ID:zrMt6Ybp >>73 >彼女というよりおかーさんに見えて これはツライ。 マザコン男なら大歓迎の彼女なんだろうけどね。 78 :74 2007/08/16(木) 08:55:44 ID:WX/+h2Sx そうなんかー 随分、みんなと俺とちがうんだなー 俺はズボラ、家事もそこそこだから>>73のような彼女がいたら頼り切るかも。 確かに離れられなくなるかもだけど、浮気とか馬鹿なことはしないんだから 離れられなくても俺はイイと思うけど。 男でも変に家事が出来る奴っているよね。 男の家事って、拘りがあって息苦しいと俺は思ってる。 家事の出来ない、只のセックルマシンの女よりも>>73の彼女タイプのほうが 絶対にイイと思うけどなー 80 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 09:21:46 ID:1ccbhMkK >>78 そんな最下層の女と比べたら、そりゃ>>73のタイプがまだましに 見えて当然だw なんか極端な奴だな。普通でいいんだよ、普通で。 79 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 09:12:11 ID:zrMt6Ybp 家事が出来すぎる子だったってのが問題じゃないんだよ。その際の彼女の反応が >彼女というよりおかーさんに見えて 嫌だったんじゃないか? 73が料理作ったときの「よくできました♪」も、 「あら73タンご飯上手に作れまちたね~」って母親にあやされてるように見える。 おかんを彷彿とさせる言動をされると嫌だろう。母親は二人もいらんよ。 81 :74 2007/08/16(木) 09:25:34 ID:WX/+h2Sx よくできました♪ 流石にコレは嫌だなw でも、それで彼女が「おかーさん」に見えてくるってのがよくわからん。 ある種のマザーコンプレックス抱えてるんじゃないんだろうか>>73は。 他はどうかしらんが、俺は母親にそんな言葉かけてもらったこと無いし、普通実の母親でも嫌だろ。 彼女なりの付き合うスタイルと俺は取れるけどなー 82 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 09:33:52 ID:j40tu3ke >81 それで親っぽく思わないって方が変だよw 83 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 09:34:47 ID:huplgUvp >73だが、そうか~色々な捉え方があるもんだね。 俺は>79がまさにその通りでウザくてしかたがなかったが。 今ふと思い出したが、一度ハウスクリーニングの業者に掃除してもらった事があって(友人のノルマの手伝いと、年1の大掃除のつもりで) その直後に彼女が来て(彼女はハウスクリーニングの事を知らない)懸命にあら探ししてるのにちょっと笑った。 その後勝手にタンスを開けだして「畳みかたがおかしいw」なんて言いつつ畳み直しだしたのを見て、ウザいというより気持ち悪くなった。 ス㋣ーカーになった彼女は凄かったよ、毎日ドアの外に煮物の入った器が置いてあった。真夏も。 86 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 09:41:43 ID:ayyvYT9Y >>74みたいなタイプが>>73の元ス㋣ーカーと付き合えばすべてうまくいくんだろうけど、 そうはいかないのが不思議なところ。 元ス㋣ーカーは、自分に酔うタイプだけど、本当に手間がかかる男は選ばないんだよね。 きっと。 完璧に出来ていて、そのうえあら捜しをする、位の手間しかかけたくないんだよね~~ 出来る嫁をもったダラ姑みたいな感じ?家事は嫁にさせて、チェックだけする、みたいな。 自然に家事が出来るタイプは、恩を着せずに色々出来るからウザくはないんだよね。 87 :74 2007/08/16(木) 09:51:06 ID:WX/+h2Sx >>86 だな。 俺は>>73の彼女タイプなら、うまくやってける自信ある。 結構すきかも。 >>84の言うように>>73がオカンのような態度で冷めてしまったんだから>>73には 合わなかったんだとは思うよ。 >毎日ドアの外に煮物の入った器が置いてあった こういうのも俺は健気に見える。 とにかく人それぞれって事だね。 89 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 10:17:54 ID:agaV3eBt マザコン 92 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 10:49:45 ID:NSLMR3M2 ……真夏に煮物を放置された周辺住民の皆様の迷惑と それに気付いてそれを処分した>>73の苦しみはいかばかりだったのか…… 食べ物を粗末にするなんざオカン失格!! 96 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 11:23:13 ID:iiXt+4xb ドアの前に食べ物置いてくなんて、野良猫の餌付け気分みたいでやだなw 97 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 11:46:04 ID:r+CuIklf どちらかというとお供え物感覚だと思う。 相手が食べる食べないが問題じゃなくって作ったって「努力」を「認めて」なんだ。 だから煮物が腐っても「腐るくらい前から置いてる」=「朝早くから頑張った」 =「こんなに頑張ってくれるなんて!お前が一番だよ!」になると思ってる。 何かしさえすれば経験値が上がって無条件にレベルアップって考えだから 相手が食中毒起こしたらとか臭って周りに迷惑って事は考えられないんだよ。 88 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 09:54:05 ID:eHofzeHJ 「私は○くんのお母さんじゃない!」 って言われて彼女にフラレた友人がいる。 90 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 10:30:00 ID:P6tmOihH >73 彼女が恩着せがましいなぁ、と思った。 家庭的なことをアピールしたかったんだろうけど、相手の反応を見ない当たりが気持ち悪い。 まぁ、世の中には 「家事をするのは女・料理するのは女・俺は何もしなくていい・俺の世話をするのがお前の幸せ」 と思うタイプの人もいるので、そういう人に合う彼女だったんでしょうな。 >88 そんな気分になって喧嘩したことあるや・・・ 男性.から甘えられるのはいいけど、あんまり甘えられ過ぎて、こっちが甘える時がないと「私はあんたの母親か」と疲れる。 そういうのの積み重ねもあり、エ〇チの時、 避妊道具つけるのも、はずすのも私で、「オムツ替えてるみたいだなぁ」と思って冷めた。 91 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 10:30:39 ID:jncH53cM 本当に何もできない手間のかかる男とエセおかんタイプが付き合うと「私はお母さんじゃない!」になるのかなと思った。 95 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 11:19:27 ID:HmWl7rG8 「相性.」ってのはほんとにあるよね。 その彼女さんも>>73が好きでやったんだろうし 客観性.をもって相手の反応見ながらさりげなくできれば いい女になれそうだけどね。 109 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 16:56:23 ID:9UI4TGpO >>74みたいな感じだけど 彼氏に「よぉーしよしよし」←ムツゴロウ風 「いい子でちゅねー」「全くしょうがない子だなぁー○○ちゃんはぁ」 とか言われて醒めた 111 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 17:00:23 ID:WX/+h2Sx >>109 いい彼氏じゃないか。 包容力があって、尚且つ慈悲深い今時なかなか居ない良く出来た彼氏だな。 結婚すれば何よりも家庭・妻を愛する男のタイプ。 絶対離すな。 113 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 17:12:08 ID:rrPLhkfv >>111 こういうのは逆に女を駄目にするタイプだよ 甘やかして自分がいないと何も出来ない甘えんぼうにして 別れられなくする。 114 :おさかなくわえた名無しさん 2007/08/16(木) 17:17:23 ID:R0qppK/u >>113 それは男女逆だと当てはまらないねw やっぱり男が女の見の回りの世話を焼かないからかな。 引用元:life8.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1187117348/…