転載元: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 06:17:34.60 ID:MEEKbrqi0 NEC・富士通・NTTデータ・日立が挑むコンサルへの転換、「御用聞き」はもうしない NEC、富士通、NTTデータの3社が2025年度を最終年度として立案した中期経営計画には共通点がある。それは屋台骨であるSI事業からの転換を宣言していることだ。 富士通は連結売上高に占める従来型ITサービスの割合を2022年度の86%から2025年度は60%まで引き下げる目標を掲げている。SI事業に代わって売り上げアップを見込むのが、コンサルタントが中核となって提供する事業モデルの「Fujitsu Uvance」だ。売上高に占めるUvanceの割合を、2022年度の10%から2025年度は30%に引き上げる。 NECは2025年度を最終年度とする中期経営計画で、成長への要素として「国内IT事業のトランスフォーメーション」を掲げている。NECが示すトランスフォーメーションは、従来の個別のSIを提供する事業を転換し、「コンサルからデリバリーまで一貫したアプローチで提供価値拡大」を目指す事業の強化だ。NEC本体に所属する戦略コンサル人材を2025年度に1000人超にする目標を掲げる。 2: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 06:19:22.74 ID:t8mqc78R0 なんで横文字ばっかなのか 阿呆なの?…