
1: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:42:21.632 ID:PzzLbvX50 なに? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:42:48.363 ID:RMLE0fWx0 C&Cが店舗少ないから 3: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:43:25.355 ID:kH65iNjz0 毎日食べたくなる味を追及してるから トッピングも豊富で飽きない 本格カレーと比べるのはナンセンス 4: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:43:32.498 ID:Gn+TWxvwp ゴーゴーカレーはチャンカレから職人引き抜きレシピをパクったとされてるから 5: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:43:59.037 ID:y/qPD9Lr0 CoCo壱のシェフを讃えたい 6: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:44:13.192 ID:e98e4SfQ0 CoCo壱 ゴーゴー チャンピオン の3択くらいしかないだろ全国展開は 10: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:45:38.110 ID:Gn+TWxvwp >>6 マイカリー食堂は松屋だからカウントしない感じ? 11: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:46:37.692 ID:RMLE0fWx0 >>10 マイカリーは全国と言っても店舗数が少な過ぎる 近所に無い 13: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:47:57.146 ID:Gn+TWxvwp >>11 流石に121店もあるんだしチャンピオンよりは多いだろ 7: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:44:15.775 ID:l3yJmDrZa 辛さを選べるから 甘口もあるから 8: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:45:02.217 ID:l3yJmDrZa なか卯は8月までのチキンカレーは最高に美味しかった 9月からのは辛すぎ 松屋も創業ビーフカレーは美味しかった オリジナルカレーは辛すぎ 9: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:45:34.015 ID:N28yo5bJ0 日乃屋けっこう好き ゴーゴーカレーはカレーというよりカレー風カツ丼を食いに行くところ 12: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:46:47.667 ID:D3TxdjyvH みよしの 16: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:48:22.360 ID:KVmpNYafr >>12 ゴミ 14: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:48:06.606 ID:ucpZIrind ココイチは元々喫茶店のカレーだったらしいな 15: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:48:19.948 ID:l3yJmDrZa ゴーゴーカレーはウスターソース入りすぎ メジャーカレー1000円は好きだけど 17: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:48:32.676 ID:a+Jh6fuV0 圧倒的にコスパがいい 18: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:49:12.774 ID:e98e4SfQ0 そういや日乃屋もあったか 19: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:49:57.243 ID:0HRSwNo9a CoCo壱は美味しくないうえに高い 20: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:50:26.759 ID:l3yJmDrZa T&Aはハンバーグカレー美味しい 23: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:54:38.994 ID:Lfxe+Y6A0 >>20 大阪府民おつ 21: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:51:27.949 ID:YF5+3W5Pp たこ焼きとかカレーとか、それ以外に考えることあるだろ? 31: にゅっぱー 2022/10/16(日) 19:06:21.350 ID:UR7/KLZoM >>21 スシ?スキヤキ? 22: にゅっぱー 2022/10/16(日) 18:53:24.296 ID:Sb4qBkh9a CoCo壱は美味しいだろ カレー好きの俺から言わせればお店で食べるカレーで毎日食べられるのはCoCo壱だけ 美味しいカレー屋は沢山あるし高級なものから安い庶民的なものまで様々だけど次の日も食えるかって言われたらそうでもない その点CoCo壱のカレーは毎日食えるどころか昼に食って夜にも食えるからね! 俺のCoCo壱好きが病気なだけ? 引用元:…