1: チュン太 ★ 2025/09/18(木) 12:23:25.00 ID:??? TID:chunta お笑い芸人のダンディ坂野が17日、日本テレビ系「千鳥かまいたち ゴールデンアワー」で、ついに小学校6年生の長男が「全国模試で1位」になったと報告した。 この日は「パパ芸人大集合!パパはつらいよ大賞」を放送。パパ芸人たちが集まり、子供に言われた悲しい一言などを紹介した。 オープニングではダンディが「長男が小学6年で中学受験を目指してるんですけど、全国模試で1位になりました」といい、スタジオは「ええ~!」と絶叫。ダンディは 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 13: 名無しさん 2025/09/18(木) 13:11:51.92 ID:tIAKO >>1 教科書暗記すれば賢いって風潮 もういい加減止めた方がいいと思う 14: 名無しさん 2025/09/18(木) 13:28:20.46 ID:lmbSq >>13 貴方の賢いという定義を教えてくれて 15: 名無しさん 2025/09/18(木) 13:38:09.61 ID:tIAKO >>14 昔の人間が誰もやってないような絵や歌などを生み出してるなら高い価値もあると思うけど 最近の天才って、「成功の仕方」をただ知ってて、真似してるだけって感じ プロデュースしてるおっさんの言われるがまま踊っててなんで天才? 言われるがまま漫画描いててなんで天才? 資産運用も勉強ももう『ノウハウ』があって『教えてくれる人』がいれば時間かければ出来ることでしょ cheapすぎる。最近の天才は。 運用の奴隷でしかない 製作を心底楽しんでる天才がいないのよ 26: 名無しさん 2025/09/18(木) 14:50:55.28 ID:FpkYB >>15 ではとりあえず大谷君の「真似」をして、MLBで本塁打王を獲ってきて下さい。 27: 名無しさん 2025/09/18(木) 14:59:41.57 ID:tIAKO >>26 大谷翔平も元アスリートの両親と ロールモデルの兄がいる環境と あの恵体を与えられたことがデカイよね 28: 名無しさん 2025/09/18(木) 15:02:26.51 ID:FpkYB >>27 大谷君も最初は誰かの「真似」をして今の地位を築いたと思うんだけど、やっぱりcheapなんか? 29: 名無しさん 2025/09/18(木) 15:04:54.30 ID:tIAKO >>28 そうだね。 少なくとも自分は天才だとは思わないわ 天才に見せて稼ぎたい大人がいるだけ。 そもそも野球は好きじゃない 30: 名無しさん 2025/09/18(木) 15:09:39.58 ID:FpkYB >>29 おー、カッケーなw では君の言う「天才」とはどんな人の事を指すんだろう。 「誰の模倣も後追いもしていない」事を条件とするなら、下手すりゃ数千年遡らないといけなくなりそうだけど。 3: 名無しさん 2025/09/18(木) 12:26:12.27 ID:hdVkw ゲッツだけで家族養ってんだからすげーよな 38: 名無しさん 2025/09/18(木) 16:15:54.14 ID:sCzm0 >>3 ダンディはコーヒージョークってギャグもあるよ ジョー(ジョージア)は今日はボスとのゴルフ、ナイスバーディ!! ボスは笑うぜUCC 4: 名無しさん 2025/09/18(木) 12:34:14.44 ID:zCWs9 すごいね 人生いつ大逆転があるか分からないな 5: 名無しさん 2025/09/18(木) 12:37:03.69 ID:r9kYY この人とかテツandトモとかは、地方の営業でかなり稼いでるらしいな。まあ子供から大人まで分かりやすいってのが強みなのかもな。 11: 名無しさん 2025/09/18(木) 13:09:57.06 ID:stPjo >>5 あと人としてすっげー真面目なんだってさ 16: 名無しさん 2025/09/18(木) 13:44:34.43 ID:ffY2F >>5 オッパッピーも入れてあげて 34: 名無しさん 2025/09/18(木) 15:30:07.25 ID:kcICZ >>5 ダンディが居なかったら今のサンミュー芸人が無かった 今や副社長となったブッチャーが育てたんやけど 6: 名無しさん 2025/09/18(木) 12:43:12.04 ID:vuUfH お父さんみたいにだけはなりたくないという熱い気持ちで勉強を頑張ったんだろ 8: 名無しさん 2025/09/18(木) 12:49:49.93 ID:Xd9Vg いやまあ、小学生でしょ? 大学受験が問題でしょ。 18: 名無しさん 2025/09/18(木) 14:10:37.48 ID:taRDB >>8 付属中学に入れば、大学までセットについて来る。 さらに、中高一貫教育によって高校受験が無くなり、 大学受験へ全振りした教育課程を受けられる。 つまり公立から受験を繰り返すよりかなり優位に学力を上げて行けるわけなんよ。 21: 名無しさん 2025/09/18(木) 14:30:58.42 ID:tIAKO >>18 それで毎年毎年有名大学から何千という卒業生が出ているけど その人達はどこにいっちゃってんの 学歴と肩書きでハッタリかまして稼いでるだけじゃないのか 入学するだけで天才だって芸術大学とかあるけど 卒業したあとは何してんの。畑でも耕して天才にありがちな変人ムーヴかましてんのか 40: 名無しさん 2025/09/18(木) 16:44:51.28 ID:V9JfQ >>18 全国トップレベルなら付属なんかいかないよ 順当に行けば東大か医学部すら余裕だし、落ちこぼれても早慶なら余裕 9: 名無しさん 2025/09/18(木) 12:57:14.10 ID:WVlRU よかったな 10: 名無しさん 2025/09/18(木) 13:04:30.92 ID:CVKNZ 公立小なら凄いね 12: 名無しさん 2025/09/18(木) 13:10:09.70 ID:TiuJW 嫁さんが凄いんかな 17: 名無しさん 2025/09/18(木) 13:59:34.33 ID:UcHCz 開成だと西日暮里だっけ?で遠いから広尾駅の麻布にいくんだろうな。 19: 名無しさん 2025/09/18(木) 14:23:55.30 ID:Klqa6 この全国模試って何人くらい受けるん? 22: 名無しさん 2025/09/18(木) 14:31:50.82 ID:f9qXZ 昔は良い成績取ると冊子に名前が載ったんだよな。 水野亜美に触発されて如月美緒で挑戦してたわ 23: 名無しさん 2025/09/18(木) 14:38:48.44 ID:o6DtC こう言うの流したら駄目 子供自身がマスコミに取材してとやっていたならいいが、そうでないのなら子供巻き込むな こんなもの流されたら子供は、無理しなければいけない状態になってしまう 25: 名無しさん 2025/09/18(木) 14:49:42.09 ID:or8Vv もちろん大学行かせる金はあるよな 芸能人だし 35: 名無しさん 2025/09/18(木) 15:37:55.23 ID:AFw09 ゲッツはレジェンドだよ 一発屋で終わることなく地道にゲッツ一本で芸人を続けている。 なかなか出来ることではない。 ラッスンゴレライ 切れてないですよー ペンアッポーパイナッポーペン 幾つもの流行りはあったけどゲッツは今でもCMとかにも出てくるシンプルかつ普遍的な芸なんだと思う。 36: 名無しさん 2025/09/18(木) 15:50:45.06 ID:JCF6n 全国模試で1位は結構すごいな ただジンクス的に今がピーク説もありえるが 39: 名無しさん 2025/09/18(木) 16:42:50.14 ID:UcHCz RGの子供も都立西高校に入ったらしいし、ちゃんかわいの娘も未就学でIQ130らしいし遺伝とかじゃないんだよね。 ガチャ度がエグい。 IQの高い子は突如ガチャで産まれる。 41: 名無しさん 2025/09/18(木) 16:45:27.04 ID:ZwWzu 普通にすごくて羨ましいw スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…