元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.592 ID:beginning1. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:34:06 ID:nJmS1日に10万円も使えるが、逆に言えば10万円しか使えない2. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:34:31 ID:ODas後払いだとどうなるん5. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:35:24 ID:nJmS>>21日10万に収まる範囲なら可3. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:35:00 ID:hiMZ分割払いで4. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:35:21 ID:5r0fえやる6. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:35:27 ID:EvXqゆうほど1日10万も使うか?7. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:35:36 ID:t7U4支払い重なったら終わりやな11. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:36:36 ID:nJmS>>7まあ土下座なりで翌日に支払わせて貰えるならセーフ相手次第やけど8. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:35:45 ID:XdNF毎日風俗行き放題やんけ9. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:36:21 ID:hiMZつかよく考えると1日10万円しか使えんなら実質5億円貰えないって事やん10. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:36:35 ID:Jlejええやん12. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:37:22 ID:Wu6I月末の引き落としで10万越えるんやがええんか?13. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:37:52 ID:nJmS>>12もちろんだめやで14. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:37:58 ID:HQGy家とか車は買えないってことか15. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:38:32 ID:eKgoPCすら買えないじゃん16. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:38:38 ID:pGRV14年くらい毎日10万使えば5億使い切れるか17. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:38:52 ID:rDklご飯食べたら終わるやん18. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:39:27 ID:EvXq>>17デブ19. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:39:39 ID:HQGyまてよ今の収入とは別に1日10万出るならかなりいいな20. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:39:44 ID:7Htx海外旅行行けんやん21. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:39:44 ID:JNAp毎日プリペイド式のやつにチャージするのは許される?22. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:39:46 ID:eKgo芸子遊びができない23. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:39:56 ID:rmnyインフレになったら死んでしまう26. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:40:18 ID:nJmS>>23まあ1日10万円ずつ金買えばいいんじゃね34. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:44:40 ID:rmny>>26それで金売っても結局一日10万しか使えんかったらインフレで物価10倍とかになったら結局詰むやん36. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:44:55 ID:nJmS>>34ほんまや37. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:45:13 ID:pGRV>>36う~んこの24. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:40:14 ID:bL1L家とか買えないやん25. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:40:14 ID:XdNF毎日10万円分の金を買えばいいだけやん27. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:40:29 ID:nJmS>>25同じこと考えてて草28. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:40:44 ID:XdNF>>27やだもうイッチったら…///29. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:40:47 ID:HQGy5億円の支給期間が終わった後はどうなるん30. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:41:19 ID:nJmS>>295億円は一括で貰えるで謎の力が働いて死ぬまで1日に10万円しか消費できなくなるだけや31. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:41:47 ID:HQGy>>30ほな積み立てても結局でかい買い物はできひんなぁ32. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:42:47 ID:JNApそれやと金にする意味も無くね結局10万円分しか買い物出来ひんのやろ35. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:44:41 ID:nJmS>>32まあインフレ対策や33. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/18(木) 21:43:10 ID:IjfUもし高額な買い物したかったら億単位の保証金出せば分割払い飲んでくれるやろ1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/09/18(木) 23:19:00.000 ID:endVIPスレっぽいネタやなw冷静に考えると…5億円を現金で持ってる →毎日10万円使っても、1年で3650万円。 →10年で3億6500万円。 →全部使い切るのに約13~14年かかる。実生活での制約 ・家や車みたいな大きな買い物が一括でできない。ローンもNGっぽい。 ・でも「毎日10万枠」で分割払い的に買う工夫はできる。 ・旅行とか贅沢も余裕。メリット ・確実に上限あるから散財しすぎず、生活は常に裕福。 ・一生お金に困らないレベル。デメリット ・一括投資や事業には不向き。 ・急に大金必要になった時に不便。💡結論:「豪遊したい」より「安定して豊かに暮らしたい」派なら貰う一択。逆に「一発でマンション買う」「会社立ち上げたい」って人はストレスかも。君ならどっち派?…