670 :恋人は名無しさん 2007/02/07(水) 00:57:25 ID:IAz2SpfS0 自分24 彼女28 学生時代から付き合ってて、俺の仕事の都合で遠距離恋愛を始めた。 2年ほどメールやメッセをやりつつ、月2、3回会う関係を続けてて いい加減一緒に暮らしたいし、まず婚約&同棲を切り出そうかと思い 親に挨拶をしたいと彼女に言ったらやたらキョドる。問い詰めても埒が明かない。 前に親に会った事はあるし、親子仲が問題じゃないよな?浮気してる?それとも俺とは結婚したくない? 一週間ほどそれで悩んで思いつめ、予告無しに彼女の部屋に行ったら男がいた。 あーやっぱり浮気してたんだ。てかこの場合俺が浮気相手になるのかな。 なんて思って「(彼女)さんはいらっしゃいませんか?」なんて聞いたら 「妻は今パートに出てるんですが」と返された。 結婚してたんだ、と頭から血の気が引いたがその場は何とか撤退し (昔の友達で、近くに寄ったので~とか言った気がする) その家の近くのコンビニのトイレにたどり着き、泣きながら便器を抱きしめてしこたま吐いた。 掃除用具を持ち出して「迷惑掛けてごめんナ、ありがとう」なんて便器に言いながら掃除までした。 その後ホテルに泊まって、次の日に会いに来たと言ってホテルの部屋に彼女を呼び出した。 「来るなら言ってよーw」「うん、ごめん。ところで結婚おめでとう。昨日旦那さんと会ったよ」 って言ったら硬直した後言い訳を始めた。 彼女が2時間ほど泣きながら話すところによると ・黙ってたけど2年前に結婚した(遠距離初めてすぐプロポーズされたらしい) ・でも実はあなたが本命なの ・旦那は働いてくれない ・私を愛してるなら離婚するから結婚して ということらしい。本気で意味がわからなく、別れるしかないと言う結論に俺が勝手に達したため 「私はあなたを愛していました。、それをあなたは他の相手と結婚して、しかもそれを私に2年も黙っているという最悪な形で裏切りましたよね? そういうことをする相手を私は本気で軽蔑致しますし、言葉を交わしたいとも思いませんので 今後一生私の前に現れないでください、できればこの世から消滅してくださいますと本当に助かります!」 と笑顔付きの仕事用の丁寧語で言い捨てて、泣いてる彼女を置いてチェックアウトして自分の家に帰った。 671 :恋人は名無しさん 2007/02/07(水) 01:01:16 ID:IAz2SpfS0 家に帰ったけれど、自己嫌悪と後悔とでわけわかんなくなったので 事情を話し、無理言って一週間休みをもらって、携帯置いて旅行してきた。 帰ってきたら携帯に着信とメールがきてた。 メールは一通のみで、内容は ・旦那は結婚してすぐ仕事をやめて働かなくなった。 ・自分が養うのはもう無理なので離婚した。 ・今は実家に帰って、精神を病んで通院してる ・もう働ける自信が無い。結婚してくれないか というような感じだった。実際はもう少しまともに書いてあったが。 心を病んだのは多分俺のせいだし、責任取らないといけないかなとかなり心も揺らいだが なんかこの時点で投げてるというか、俺なんて別に金づる程度にしか考えてないのかな みたいに思えて返信することもできなかった。 結局この後ほとんど連絡無かったので、どうでも良くなったのかな、と思う。 なんかもやもやする物が残ってしまって、修羅場り方を失敗したなと今でも悩んでる。 675 :恋人は名無しさん 2007/02/07(水) 02:14:16 ID:csYeLBrk0 浮気なら(別にしていいというわけじゃないが)まだ理解できる 結婚は理解不可能 676 :恋人は名無しさん 2007/02/07(水) 03:47:26 ID:50U3ehly0 明らかなATM狙いじゃない、迷うことなんかないと思うよ 677 :恋人は名無しさん 2007/02/07(水) 06:47:05 ID:U1zedrhs0 >>671 乙 修羅場り方を間違えたんじゃないかと、もやもやしてしまうのは 裏切られた感情を激しくぶつける機会を逃してしまったからかもしれない 冷静に対応するとちょっと尾を引くよね とっさにDQN返しができればすっきりするものなんだろうけど プライドとかあったり、どこか醒めた自分がいるとできないしね・・・ でも671は間違った対応なんてしてないよ。 この先、誠実ないい彼女を作って幸せになることで癒される。 678 :恋人は名無しさん 2007/02/07(水) 07:31:03 ID:rD5Zr1Xk0 なんでプロポーズされたからって結婚okしたのか気になる 680 :恋人は名無しさん 2007/02/07(水) 11:00:45 ID:wNAaeMb40 >>678 プロポーズする前はそれなりにいい男に見えたんだろ。 で、結婚したら見事に裏切られた、と。 まあ当てが外れたからなのかどうか分からんけど、 結婚してからも671をキープにしてたあたり、どっちもどっちだと思うがね。 681 :恋人は名無しさん 2007/02/07(水) 11:37:50 ID:7l3zCydG0 彼女もなんだかんだ、都合のいいことを言っているが もし旦那が仕事も辞めないでちゃんとした人だったら 平気であなたを裏切っていた思う。(もしくはこのまま関係を続けていた) 682 :恋人は名無しさん 2007/02/07(水) 11:43:40 ID:wNAaeMb40 というか、プロポーズokな段階で裏切ってるよな。結婚前から、二股かけてたっぽいし。 683 :恋人は名無しさん 2007/02/07(水) 12:00:50 ID:bMhl+lGg0 >>670の彼女は、精神的に弱くて幼くて、年齢は年上で大人でも、中身は子供 人を愛せるような精神年齢に達してないというかんじ 結婚も離婚も、全部自分の事しか考えずにやってる 670へのメールも、愛してるから結婚してじゃなくて、可哀想な私を保護して~って内容だし もやもやするものが残ってしまったのは、相手がそういう弱い存在だったからじゃないのかな したたかな女が相手なら徹底的にぶつかれるけど、こんな相手は哀れすぎて攻撃する気力もわかない だからといって助ける義理もないし、大きなお子様をひきとらずに済んで良かったと思えばいいんじゃないか 689 :恋人は名無しさん 2007/02/07(水) 13:21:13 ID:8yidT14c0 その女の脳内構造 結婚前 >>671 遊び 後の旦那 キープ プロポーズ時 >>671 肉バイブ 後の旦那 財布 結婚後 >>671 肉バイブ 旦那 粗大ゴミ 発覚後 >>671 再就職先 旦那 不良債権 離婚後 >>671 財布 旦那 切り捨てたゴミ 692 :670 2007/02/07(水) 19:21:36 ID:FueU/Gxa0 近くにいたときはいたって普通だったんだけど 遠距離になったあたりから>>683になっていった感じがする。 結局>>689で決定だよな。何度考えてもそうなった。 丁寧語は、ここまでやられて砕けた口調で話すこともできなくなったからだと思う。 だって向こうは俺を騙してるつもりは無いんだよ。 こういう状況になったのはいたって自然なことらしい。 あまりの違和感にもう親しみの一片すら持てなくなってた。 この一件以来、好意を向けられたり告白されたりすると 気持ち悪さしか感じられなくなった。 修羅場はきっちりやっとかないと、後に引きずるね。 693 :恋人は名無しさん 2007/02/07(水) 19:32:47 ID:xO2xCjJE0 >>692 乙です。 694 :恋人は名無しさん 2007/02/07(水) 22:44:24 ID:u67hju32O 読んでてすかっとした! GJ 引用元:love5.5ch.net/test/read.cgi/ex/1169047890/…