
1: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:17:03.10 ID:h7SucPMk0● イチオシ記事 25: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:27:17.89 ID:VbNFyy/i0 >>1 日本人が支配するより 戦後アメリカに占領された方がマシだったからねw 82: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:51:55.84 ID:a0z+rg8n0 >>1 支那人ぽい顔してるな 84: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:52:40.11 ID:szhbQuLE0 >>1 日本語がお上手ですね 90: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:54:13.95 ID:ugTaZNn30 >>1 4年前の記事でも今でも大して変わらんだろうね よく言われることは訓練受けてないならそもそもお役に立たないのでは? むしろ日本の場合、戦争の予兆を感じたらカネある奴はサッサと国外脱出 カネない奴は ¨それなりに¨ 、戦う意思のあるものは自衛隊で訓練受けてね だろうね、そのほうが現実的だ 2: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:17:28.83 ID:Kd81yZyM0 即ミンチだぞ 9: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:20:34.26 ID:Q2ghv0nt0 >>2 そりゃあお前みたいな国の寄生虫は誰からも必要とされてないからなw 能力があり社会に貢献できる若者とは違って(^Д^)ギャハ 46: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:37:10.70 ID:KBLj787K0 >>2 誰うま 3: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:18:44.27 ID:kjDTiEX00 今の若者らしくて好感持てるなwww 4: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:19:16.67 ID:1axwC6pS0 うーん問答無用で徴兵なのに 5: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:19:42.06 ID:KnOPHGeo0 日本政府と戦う! 6: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:19:45.75 ID:i9alZudt0 決断できない政府のせいでなにできないまま死んでいく 7: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:20:30.79 ID:+cdKxSxD0 在日 日本と戦います 8: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:20:30.80 ID:SSzQxyc+0 今のロシア見てると日本も同じになりそう。 ロシア人、腰抜けばかりじゃん 57: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:41:03.98 ID:KBLj787K0 >>8 なるだろね 二次大戦時の日本人と現代の日本人はあまりにも違いすぎる 列にならんで同調圧力が強くて集団主義とはいえ戦争アレルギーが強すぎるのとあまりにもヘタレになりすぎた 10: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:21:29.97 ID:gFMnczC30 遠隔でドローン操縦してミサイル攻撃するくらいならやったるで 13: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:24:21.19 ID:Q2ghv0nt0 >>10 敗戦時には戦争犯罪者なw 11: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:23:07.08 ID:U3DDlKIK0 植民地になっても、国籍が変わるだけで今と同じ生活ができると思ってそう 32: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:30:24.01 ID:MYPdEugZ0 >>11 マジでこういう人いるからな 中国に占領されたら景気も良くなるんじゃないかって真顔で言ってる奴いた まわりドン引きだったけど 34: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:31:09.35 ID:ixmBkz770 >>32 アメリカに占領されなかったっけ? 41: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:34:17.95 ID:MYPdEugZ0 >>34 されたね だから また同じように扱ってもらぁると思うんだろうな 69: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:46:06.24 ID:64Aox/ka0 >>11 いうほど今もまともか? アメリカの植民地やん 12: にゅっぱー 2022/10/02(日) 15:23:59.46 ID:Ur9dDO3c0 劇団? 24: にゅっぱー 2022/10/04(火) 03:58:53 小学生の頃から丁寧に丁寧に兵隊となって戦った人達がどれだけ悲惨な目に遭ったかを教え込んでくれたお陰や 引用元:…