424: 名無し:15/04/17(金) 09:26:56 ID:hHk 娘が幼稚園~小学校くらいまでネットオークションにはまっていた。 一時凝っていたのが娘のドレス。 一度だけ発表会で着せたとかで美品なのに500円とか。 七五三の時も合計3枚の振り袖(七才用)がセットで揃っていた。 別に着物が三枚欲しかったわけじゃなくて、欲しい小物と着物がセットだった とか、業者が出品していた訳あり小物にサービスで訳あり振り袖もつけてくれたとか。 結局娘はそのオマケの新品着物(その年の大手レンタル会社の新作)を着てお参りした。 そんな事で、貸してという人には結構気軽に貸していた。 子供用の着物は化繊なので洗濯機で洗えるんですよ。 ドレスも娘がお姫様ごっこでお友達と遊ぶのに使っていた。 汚れたらもちろん洗濯機で洗ってた。 うちの子たちの幼稚園にはなかったけど、姪の幼稚園はハロウィンとかクリスマス会? とかでコスプレっぽく仮装させるので、毎回本格ドレスで目立ちまくってたそう。 でもうちの娘もすでに高校生で、周囲にも幼女がいなくなって久しく、 ドレスたちは適当に段ボールに突っ込まれたまま収納庫にいれっぱなし。 という話を会社で同僚と話していた。 …