7 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ][] 投稿日:2023/12/22(金) 09:09:07.12 ID:BExsZjSe0.netこれいきなり観に行っても大丈夫なヤツ?漫画もアニメも見たことないんだけど映画館の予告でアーニャ見るくらいで21 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2023/12/22(金) 09:21:42.43 ID:yKdZXngm0.net [1/9]>>7アマプラとかで5話くらい見てからの初がいいかも家族が出来上がるまでがおもしろかったし72 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 10:05:09.24 ID:VzEAL+K/0.netこれとゴジマイどっち見るか悩む73 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 10:06:00.22 ID:FPiw+mUV0.net [2/2]>>72両方見れないの?83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 10:10:07.42 ID:VzEAL+K/0.net [2/2]>>73年越しライブ前の空き時間に暇つぶしとして見ようと思ってたから時間的にどっちかしか見れない96 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 10:37:06.68 ID:yKdZXngm0.net [6/9]>>83ゴジマイは30年に一度の名作答えはひとつやで86 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 10:15:38.02 ID:5o7QIZkq0.net>>72ゴジラは普通に名作、90年代のしょっぱい怪獣ものからやっとここまで来たかと感じる88 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 10:21:53.93 ID:e1gn+WLy0.net>>72ゴジマイは映画館で見ないともったいないゴジラファンだけじゃなくスパイファミリーとどっち見ようって感じ人も楽しませる映画91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 10:32:24.03 ID:yKdZXngm0.net [4/9]>>72ゴジマイ、正直歴史的作品です123 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 11:12:31.33 ID:7P/Fb/WE0.net観に行きたいけどオッサン1人じゃ入場拒否されそうで怖い(´;ω;`)124 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 11:13:38.92 ID:yKdZXngm0.net [7/9]>>123だーーーーーれも気にしないよ自意識過剰すぎ126 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 11:16:05.32 ID:6vVKh9hj0.net [10/13]>>123人が沢山居るから一切気にする必要が無いですよ楽しんできてください129 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/22(金) 11:29:44.65 ID:55ZIMHHS0.net [2/4]>>12354歳氷河期派遣のおっさんだけどよかったら2人きりで観にいかないか?131 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 11:30:45.69 ID:JsxglCMb0.net [2/2]>>129くせえ!昭和の臭いがプンプンするぜ!窓開けろ132 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 11:31:48.88 ID:yKdZXngm0.net [8/9]>>123すまんキツい言い方になってしまったまあ誰も見てないから気にせず言ってみれ匂いだけだな気にした方がいいのアニメ「SPY×FAMILY」 Luminasta アーニャ・フォージャー おでけけセガ…