1: シャイニング記者。φ ★ 2025/09/16(火) 01:31:21.30 ID:u3Jc5Mmg 台湾総統府、日本視察計画 来年8月、防衛省など --- 【台北共同】台湾総統府は15日までにまとめた2026年予算案で、 日本の防衛省や東京都庁を同年8月に視察するための経費を計上した。 日本の総合的な防災訓練を視察するほか「防衛強靱性分野の体系」を理解するのが目的としている。 予算案によると、このほか視察先として計画しているのは、防衛大学校や防災科学技術研究所など。 6日間の日程で5人を派遣するとしており、50万7千台湾元(約247万円)の予算を計上した。 台湾の頼清徳政権は有事や災害の対応を見据え社会の強靱化を重要政策に掲げており、 総統府に「全社会防衛強靱性委員会」を設置している。 (09/15 18:03) ★ ソースは 共同通信 [日本] とか。 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 01:50:28.76 ID:N3dyE33I >>1 そのときには、台湾のほうで、F-16 ジェット戦闘爆撃機を使って世界最大の中国三峡ダムを破壊する予定なのだろ。 かってに、やっていてくれ。 日本には全く関係の無いことだ。 アメリカも日本と同じでこのスタンス。まあアメリカの場合はウクライナと同様に武器援助だけはするようだが。 7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 01:52:53.89 ID:O/PHdt8Q いよいよ俺様の提唱してた「日台共同核開発」計画の歯車が回り始まるか。 あ、エベンキランドは蚊帳の外です。 竹島侵略した日本の敵国とは一緒に核開発なんかできんので。 10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 02:08:18.26 ID:rHG1oOeF 日台友好! 12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 02:10:08.74 ID:O/PHdt8Q 珍次郎政権では無理。 このガキには胆力が足りない。 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 02:34:45.11 ID:O/PHdt8Q つーか核持てばダメリカに国防を依存する必要ないし。 対等な立場になり日米地位協定改正、在日米軍基地縮小、横田基地管制空域の返還に繋がる。 思いやり予算も減らせ、財政支出も減らせる。 浮いた分でガソリン税や消費税も廃止。 ていうか日本が軍事力持てばもう一方的にトランプに80丁円貢ぐ必要ないし。 その80兆円は日本のために使え。 核開発費、SLBM戦略原潜建造費に使えるだろ。 15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 03:02:19.51 ID:5TX1IFl8 数週間後、タクラマカン沙漠に防衛庁や都庁のセットで演習する人民解放軍が確認される。 16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 05:13:16.41 ID:3w9nCwnE 恥ずかしげもなく6連投 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 07:13:18.65 ID:iopgHZao おお!台湾となら協力し合えるね! 韓国はどっか行け 19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 08:22:58.84 ID:CbeedBwr 防衛強靭性とか日本が学ばないといけない分野だろ。 核シェルターも航空機のバンカーすらない。。 北朝鮮なんて発電系統まで分けてる。 20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 09:30:19.05 ID:ltoqkmeV 防災考えたら東京は最悪だろ…