220 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/14(木) 20:58:38.29 ID:WLWR8H260.net20年以上同じ会社(素材メーカー)勤めてるけど、俺らの頃と環境が変わりすぎてる飲み会強制参加→コロナ前から参加したい人だけ。強要があった場合すぐに報告という注意書きまである新入社員はボロクソ言われる→最近では怒ることさえNGみたいな空気。そこそこ安定した企業なのに辞めるのが多い。総務の連中と接点がほとんどないから原因不明だがスマホというかいつでもネットという環境で育ってるから価値観がガラッと変わってるんだろうな何か空気の読めない子が多い朝礼終わったあとに少しだけ会議があるんだけど、トイレに行く子とか毎日のルーティンなんだからトイレぐらい済ませておけとせめてお腹が痛いと言えばこっちの反応も変わるのにトイレ行きますとボソッと告げて抜け出す229 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/14(木) 21:00:21.48 ID:8L2shpCT0.net [40/100]>>220× 空気の読めない子が多い○ 言いたいことを言えない子が多いって感じだな俺はあと多分会議が嫌なんだよw234 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/14(木) 21:02:06.36 ID:3w3HQ8GZ0.net [9/21]>>220時代で社会が徐々にまともになってきてるんだよ異常な時代を当たり前として生きてきた世代は理解し難いだろうがお前さんも自由になれよ、おつかれ237 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/14(木) 21:02:50.23 ID:CbWMdgD30.net [9/10]>>220多分団塊が一斉に退職して人手不足になった頃からだと思うそれまでは嫌なら辞めろと言えたのが「お願いだから辞めないで!」になったw Mix-反町隆史マーキュリー・ミュージックエンタテインメント1999-12-18…