1:もん様(みかか) [ニダ]:2023/12/07(木) 19:56:36.65 ID:GO5si5EU0 BE:421685208-2BP(4000) 北海道・小樽市に設置された道路標識。 "間違い"があり、7日未明に修正されました。 一体、どんな間違いだったのでしょうか? 修正されたのは、「小樽港」の英語表記の一部分。 最後から2番目のアルファベットが、修正後のものは「r」で修正前のものは「o」になっています。 修正後は「Port」で英語で「港」という意味になりますが、 修正前は「Poot」で「おなら」や「間抜け」を意味する単語になっていたのです。 この標識が設置されたのは1992年度。 ことし10月ごろに市民からの指摘で間違いが判明しました。 実に30年以上、”小樽おなら”状態が続いていたということです。 小樽市は、指摘を受けてから7日まで工事の準備を進めてきました。 長年、”小樽おなら”という標識を掲げ続けていたことについて市民はー 小樽市民 「今までそれで通してきたから大騒ぎするようなことじゃないと思う」 2:名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/07(木) 20:03:03.62 ID:LP5JRTic0 屁ぇ〜 3:名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2023/12/07(木) 20:13:11.03 ID:dTY0fxOQ0 >>2 仕上がったな 4:十勝三股(庭) [DE]:2023/12/07(木) 20:28:09.01 ID:OCxH3m2g0 つまり30年間誰もこの看板をちゃんと見てなかったわけだ のどかですこと…