1: 稼げる名無しさん :2025/06/07(土) 03:12:30.33 ID:EfbTJ7Gh0.net 有名スーパー社長、小泉進次郎大臣の米輸入発言に「輸入すれば…の感覚は一切持たないで頂きたい」/芸能/デイリースポーツ online #DailySports— デイリースポーツ (@Daily_Online) June 6, 2025 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku確か「6月上旬にならんだら神の世界」と言っていた方だっけ? その方だな。 今のところ備蓄米が滞っていた理由は、JAに出荷要請がないことと卸から先に進んでいない事が原因なように思われる。 ただJAから買い付ける卸売業は新規参入が難しいとのことで、JAが大量購入をしつつ、契約している大手卸が要請をしないとなった場合は目詰まりを起こすようだ。 今回小泉氏が取った対応では直接小売店に届けていたため、非常に速い速度での供給が可能になったようだ。 報道を見ている限り備蓄米は即売り切れをしているようなので、小売店からの需要は非常に強いと思われる。 なぜ国から備蓄米の流通円滑化要請が出ているにもかかわらず、3ヶ月もの間出荷要請があまり出ていなかったのかは不明だな。参考ソース:小泉農相「備蓄米2000円台」2週間で実現可能?アキダイ社長が力説「できたら神の世界、次の総理決定」 やる夫より:日々のインフレ対策にお得商品はこちら(随時更新):Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ本のセールはこちら(随時更新):Kindleにて各種書籍が激安…