83 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/26(木) 23:20:46.53 ID:8pfF03Z70ところで唐揚げと竜田揚げの違いを教えてくれないか?90 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/26(木) 23:24:45.41 ID:L/iPGC0Q0 [2/2]>>83醤油を多用して、赤(茶色)に近付けたのが竜田揚げ名前の由来はちはやふる神代も聞かず竜田川からくれないに水くくるとは在原業平 作94 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/26(木) 23:27:10.53 ID:qPZHQB4t0 [1/2]>>90そうなの?小麦粉か片栗粉の違いと思ってるけど醤油とか入れて漬け込んでるのはザンギじゃね?101 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/26(木) 23:29:53.51 ID:skR0HfWq0 [3/3]>>94ザンギは北海道の方言だぞ111 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/26(木) 23:36:44.97 ID:WPlOm+Bk0>>94竜田揚げも漬け込みだろ、唐揚げは衣に味が付いてるイメージだったけど、下味付けてるのがほとんどみたいな片栗粉と小麦粉の違いは同意126 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/26(木) 23:48:14.05 ID:wVkb1ika0>>94肉に下味付けるのは、唐揚げ・竜田揚げ衣に味付けするのは、フライドチキン93 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/26(木) 23:25:52.60 ID:nrqKjSPK0 [2/2]>>83タツタ → 片栗粉から揚げ → 小麦粉95 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/26(木) 23:27:32.68 ID:uFRDr2mp0 [1/3]>>83小麦粉(flour)片栗粉(potato starch)…