
1: にゅっぱー 20/07/28(火)11:23:25 ID:oUQ 頭悪くて泣けてきますよ! イチオシ記事 2: にゅっぱー 20/07/28(火)11:23:37 ID:6Xp 書く 5: にゅっぱー 20/07/28(火)11:24:02 ID:oUQ >>2それは分かってるんだけどな 15: にゅっぱー 20/07/28(火)11:25:30 ID:fX7 >>5わかってるのに何故書かない?書かないのか?書きたくないのか?書く度胸もないのか? 3: にゅっぱー 20/07/28(火)11:23:43 ID:e1x 頭悪いのと文章力は別の話だぞ 6: にゅっぱー 20/07/28(火)11:24:20 ID:oUQ >>3そうなんか…知恵の差やと思ってたわ 4: にゅっぱー 20/07/28(火)11:23:53 ID:ULf 真似ろ 8: にゅっぱー 20/07/28(火)11:24:28 ID:oUQ >>4真似る! 7: にゅっぱー 20/07/28(火)11:24:27 ID:1Ig レスバ文章校正してくれるで 9: にゅっぱー 20/07/28(火)11:24:39 ID:jGx 糞みたいな文書きまくればええやろ(´・ω・`)。 14: にゅっぱー 20/07/28(火)11:25:16 ID:oUQ >>7隙を見せれば即煽られる恐ろしい世界やで>>9無意味よ 10: にゅっぱー 20/07/28(火)11:24:41 ID:6Xp なろう作家でもやってんの? 11: にゅっぱー 20/07/28(火)11:24:58 ID:1WJ 本読んだりして言い回しを覚えるんやそうすると自分の表したいことに最適な表現を使えるようになる 12: にゅっぱー 20/07/28(火)11:25:03 ID:9lg なんでもいいから意識して本を読む 13: にゅっぱー 20/07/28(火)11:25:08 ID:huT 文豪の一文を意味を変えずに書き換える訓練きくで 18: にゅっぱー 20/07/28(火)11:25:56 ID:oUQ >>10せやで!>>11 >>12頭悪いから頭良さそうな本読むと疲れる>>13はえ~賢そう 30: にゅっぱー 20/07/28(火)11:27:38 ID:e1x >>18別に君が読める範囲の文章読んで書ける範囲の文章書けばええやん 16: にゅっぱー 20/07/28(火)11:25:38 ID:huT こわ 17: にゅっぱー 20/07/28(火)11:25:52 ID:9WE 文章複写 24: にゅっぱー 20/07/28(火)11:26:53 ID:oUQ >>15何をどう書けばええのか迷うわ同じことして成長あるんかなと>>16ワイもこわい>>17複写ってなに! 19: にゅっぱー 20/07/28(火)11:26:18 ID:0RY 文豪なんか真似すんなよ時代遅れやぞ 22: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:09:45 全く知らない分野なのに読んでるときは分かった気になってる 瀬名秀明のデビュー作パラサイトイヴは何かの参考になるかも 引用元:…