1. 匿名@ガールズちゃんねる 小5の子どもがいます。 別に抜き出た才能というわけでなく、趣味レベルでも得意なことがなく…本人に自信をつけさせてあげたいのですが、どうしたら良いか分かりません。 勉強→児童精神科で境界知能と診断されているので、平均〜苦手な算数はそれ以下です。と言っても支援級にも行けないので公文で1.2学年下からやり直し中。 運動→ボール苦手、縄跳び・鉄棒も苦手です。ドッヂボールなんかは逃げ回るタイプ。 音楽・図工→人並みかそれ以下くらいです。嫌いではないみたいですが、習い事としてやりたい程ではない。 おまけに少食なので給食も余り食べられず、同じ班の子によく指摘されるらしく(泣) 私にとっては毎日元気に学校に行っていて偉いと思っているのですが… 本人は周りが気になる年齢になってきて○○ができなくて友達に怒られる・○○は失敗するからやりたくない…など消極的になっている気がします。 何か自信をつけさせてあげたいのですが、アドバイスなどありますでしょうか?? 境界知能のお子さんをお持ちの方もぜひコメント頂きたいです。 2025/09/10(水) 20:30:20…