1: 少考さん ★ 2025/06/03(火) 19:02:20.39 ID:l5rK2l+R9 大阪万博リングの保存、まず北東200メートルで検討 2段階で議論へ- 日本経済新聞 2025年6月3日 18:45 日本国際博覧会協会や大阪府・市などは3日、大阪・関西万博閉幕後の「大屋根リング」活用策を協議する2回目の会合を開いた。府・市は北東側約200メートルについて今秋にも実施する開発事業者の公募で現状に近い活用計画を求め、実現しなかった場合は南側約350メートルの保存を目指す2段階の方針を提示した。反対意見は出なかったという。 5月に開催した1回目の会合に引き続き協会の十倉雅和会長、吉村洋文知事、横山英幸市長、関西経済連合会の松本正義会長のほか、経済産業省幹部らが参加した。 閉幕後、200メートルを協会が残置し、府・市が開発事業者を公募する。事業者から現状に近い形で残す案が示されなかった場合などに備え、350メートルも一定期間残置する。 吉村氏は会合後、記者団に対し「両方を(そのまま)残す必要はない」と明言した。保存費用については、200メートルは事業者側負担を想定。350メートルは管理主体も含め、今後議論する。 引用元: ・【万博】リングの保存、まず北東200メートルで検討 2段階で…南側約350メートルも議論へ [少考さん★]…