
1:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:54:27.14 ID:Zjk8l0i20 特定されそう 2:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:54:51.41 ID:cuL0j8Cy0 なんで医学部志望したの? 3:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:55:29.66 ID:Zjk8l0i20 >>2 友達が医学部志望やったからやで 5:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:56:30.72 ID:cuL0j8Cy0 >>3 文一中退するやつもいるし 少し休むんやで 9:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:57:47.94 ID:Zjk8l0i20 >>5 好きに休んどるで 最高や 4:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:56:09.02 ID:wu21zwjY0 脳みそ交換してほしい 7:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:56:47.38 ID:Zjk8l0i20 >>4 精神疾患と発達障害持ちやけどええか? 6:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:56:32.92 ID:Nq4xp9690 高卒では? 9:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:57:47.94 ID:Zjk8l0i20 >>6 れっきとした高卒やで! 8:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:57:45.03 ID:F2820icoM 中退した後復学って出来るんか? 11:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:58:11.93 ID:Zjk8l0i20 >>8 出来んのちゃう? 13:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:58:50.60 ID:F2820icoM >>11 そうか… 休学扱いにして少しゆっくりすればよかったのに 22:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:00:38.93 ID:Zjk8l0i20 >>13 たまにそれ思うけど当時はマジで冷静やなかったわ 10:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:57:57.46 ID:J8G8ldIs0 ワイも名大5年通って中退ニートや 14:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:58:57.11 ID:Zjk8l0i20 >>10 ワイは2年でやめたからセーフやな 15:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:59:36.80 ID:J8G8ldIs0 >>14 それは全然セーフやな ワイの無駄っぷりったらないでホンマ 12:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:58:33.28 ID:Clv0mNcK0 なんで中退したんや 勉強ついていけなくなったんか 16:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:59:43.11 ID:Zjk8l0i20 >>12 人間関係でやらかして精神病んで無理やった 20:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:00:23.97 ID:Nq4xp9690 >>16 なにしたん? 24:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:02:20.75 ID:Zjk8l0i20 >>20 クソ女に引っかかった 30:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:05:40.41 ID:cuL0j8Cy0 >>24 kwsk 32:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:08:12.83 ID:Zjk8l0i20 >>30 浮気症メンヘラに脅されながら付き合ってた しかも捨てられるという 37:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:10:42.50 ID:wbtsPaR/0 >>32 豆腐メンタルすぎやろ もったいな 43:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:14:49.26 ID:Zjk8l0i20 >>37 バイトと部活でパワハラまがいの仕打ち受けたりしたのも重なってたけど一番デカい原因はそいつやな ワイはオドオドして失敗続きな上にやられてもやり返さんし豆腐メンタルやから生まれながらの敗北者や 45:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:16:46.34 ID:J8G8ldIs0 >>43 レール踏み外さずに進んどる奴らってどんなメンタルしとるんやろな もう無理やけど憧れるわ 49:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:18:26.09 ID:Zjk8l0i20 >>45 もはや自然淘汰の一貫だと思って割り切っとるわ 運が悪いだけやワイみたいなのは 53:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:20:26.28 ID:J8G8ldIs0 >>49 自分ひとりなら淘汰されることになんも感じんけど、ワイは親戚多くてみんなに期待されとったからまだ立ち直れそうにないわ 現実を受け止められん、自分も周りも 58:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:22:56.20 ID:Zjk8l0i20 >>53 ほんま親にも周りにも申し訳ないわ 頭なんてFランレベルでいいから健常なメンタルに生まれたかったわ 48:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:18:17.00 ID:wbtsPaR/0 >>43 部活って選択間違えると勉強に差し支えあったりするみたいやし医学部特有の面倒さがありそうやな 54:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:20:43.02 ID:Zjk8l0i20 >>48 マジでワイの認識が甘かったわ 中高の部活並みに先輩は神様扱いやで 59:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:23:37.12 ID:wbtsPaR/0 >>54 入らなければ入らないでテスト苦労したりとかあるみたいやしぬるいの部活下調べ必須やな 63:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:25:48.02 ID:Zjk8l0i20 >>59 新歓特有の浮かれた雰囲気につられたバカやで 95:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:39:04.46 ID:4s3s8/fj0 >>43 これadの特徴なん? 39:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:11:29.34 ID:Nq4xp9690 >>24 なんや 一対一かいな とうふメンタルやな 18:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 03:59:50.12 ID:CmRJann80 公務員目指すんやで コッパンがオススメや 21:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:00:37.38 ID:Zkgl4zaI0 >>18 高卒ニートが官庁訪問こなせるとは思えんわ 25:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:02:23.05 ID:CmRJann80 >>21 最近は採用漏れほぼないらしいしどっかしら引っかかるべ まずはその前の面接だが 19:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:00:18.89 ID:dLM7h7aRp なんで辞めたの? 高校の数学は楽勝で適正あると思ったけど医学部の勉強についていけなくなったんか? 26:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:03:09.72 ID:Zjk8l0i20 >>19 まあ暗記ばっかりに嫌気がさしたのもあるわ 完全に理系脳やし 28:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:04:45.62 ID:hff+InPC0 >>26 理学部転部とか考えなかったの? 29:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:05:34.52 ID:Zjk8l0i20 >>28 興味ないンゴねえ 23:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:02:06.87 ID:Q3t+dNr50 除籍やなければ復学できるやろ 27:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:04:41.28 ID:Zjk8l0i20 >>23 それなんか退学の理由が大学側の審議にかかるやつやなかったけ 31:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:06:10.55 ID:PiH10QuD0 つまり高卒なのでは? 34:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:10:05.38 ID:58f8TyNC0 なんちゅー障害? 38:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:11:20.83 ID:Zjk8l0i20 >>34 普通にADHD 高校くらいから薬飲んでる 36:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:10:40.60 ID:dLM7h7aRp 偏差値どれくらいの医学部だったの? 40:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:12:34.49 ID:Zjk8l0i20 >>36 河合で見てきたら偏差値65のセンター85~6%やった よくある地方国立 そんな頭ええとこちゃう 47:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:17:48.39 ID:dLM7h7aRp >>40 河合塾の偏差値は大きくだしてるからあてにならん 41:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:12:53.18 ID:J8G8ldIs0 メンタルなんて壊れるトリガーが個人によって違うんやからどうしようもないやろ 44:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:15:57.63 ID:FP5Mnfc90 なんや勿体無いな 46:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:17:14.29 ID:Zjk8l0i20 >>44 学籍売りたかったわ 50:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:19:33.83 ID:Nq4xp9690 ワイは薬学部二留して友達全員失ったけど中退するのは敗けだと思ってる 55:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:21:43.72 ID:J8G8ldIs0 >>50 せや 中退者は敗北者や 逃げたらあかんで 51:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:19:59.12 ID:9ShamoSg0 マジで中退するとフリーターしか無いわ 52:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:20:04.84 ID:fZ2Fwg44a 豆腐メンタルやと医者できんし丁度ええよ もっと向いた仕事があるはずや ちな私立医5年 56:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:22:21.53 ID:XZ243JDcd なんかバイトしとるん? 塾講とかやれそうやん? 61:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:24:39.18 ID:Zjk8l0i20 >>56 塾講は去年末までやっててクビになった 今はたまに短期の農作業バイト入れてるだけ 57:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:22:34.45 ID:pWeE8Olra 工学部に来い 60:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:24:26.98 ID:9ShamoSg0 塾のバイト抜けらんなくなるからやめた方がええぞ ちな4年目 62:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:24:56.61 ID:fZ2Fwg44a 部活なんて入らんでも過去問なんか全部友達に貰えたぞ 65:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:26:48.01 ID:Zjk8l0i20 >>62 一応資料には困っとらんかったけど資料以外の試験情報は皆無やったから凄い的外れな試験勉強してたわ 64:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:26:09.98 ID:IGztm8lz0 塾クビの理由は? 67:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:28:20.22 ID:Zjk8l0i20 >>64 はっきり言われなかったけど生徒アンケートでボロクソ言われとったんちゃうか あとまあ遅刻と体調不良での欠勤の多さ 69:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:29:15.96 ID:IGztm8lz0 >>67 ほーん 2留きまったんだけど俺もクビになっかな 71:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:30:46.04 ID:Zjk8l0i20 >>69 収入は1/3になった模様 72:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:30:52.00 ID:J8G8ldIs0 >>69 そんなんではクビにならんで ワイがやっとったとこは遅刻・欠勤がかなり大きい 生徒アンケートはそれに比べたらは2の次や 76:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:32:12.80 ID:Zjk8l0i20 >>72 言うて1年近く勤めて遅刻は片手の指で数えられるくらいやし欠勤も正直やむを得ない理由やしやっぱ評判悪かったんやないかと思ってる 101:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:40:49.53 ID:Nq4xp9690 >>69 ワイは友達とのスキー旅行から帰ったらその間に通知が届いてたらしく家がお通夜になってたで 104:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:41:57.52 ID:IGztm8lz0 >>101 さすがにおハガキの前にはワイから切り出したい 108:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:43:28.48 ID:Nq4xp9690 >>104 そもそも続けさせてくれんの? 112:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:45:20.28 ID:IGztm8lz0 >>108 一留したときも院行く予定やったから逆に一年短くなる 学部卒で適当なとこ就職するわ 110:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:45:04.09 ID:Wh5XVHWX0 >>104 今はウェブやないか ワイは1、2留目はハガキだが3、4留はウェブ確認→ハガキや 114:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:46:09.98 ID:IGztm8lz0 >>110 ウェブでもうダメってわかってるんや これからそのうちおハガキがとどく 66:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:27:13.57 ID:bt2WlpeQ0 なんでわざわざ底辺に落ちるんや ワイなんか文系F欄で就活に怯えてるっていうのに 68:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:29:02.32 ID:Zjk8l0i20 >>66 背伸びしてたのが元ある鞘に収まっただけやで 70:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:30:20.37 ID:dNgHWfcD0 >>66 疲れるんやで 人間てそんなにタフにはできとらんのもおるんや 73:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:31:12.24 ID:Wh5XVHWX0 ええな 78:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:33:08.65 ID:IGztm8lz0 2留を親に告げなきゃいけねえんだが心が痛い 94:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:38:33.23 ID:01yGeOvFd 医学部卒業して国家試験10浪してる奴とか精神やばそう 97:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:39:19.94 ID:Wh5XVHWX0 >>94 浪人の合格率は下がるしな 99:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:40:17.00 ID:J8G8ldIs0 人に言うといてワイは逃避し続けとるけどな 102:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:41:18.67 ID:Wh5XVHWX0 女に引っ掛かって医学部留年はよく聞くな。都市にある医大。 地方から上京したひとりぐらしの女の家に 入り浸って… 118:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:47:33.13 ID:Wh5XVHWX0 頑張れよ 121:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 04:48:42.95 ID:Wh5XVHWX0 復学したらええやん 146:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 05:05:26.78 ID:Wh5XVHWX0 6年に上がる前に落とされるんやったか ワイの身内はいがくぶ留年しとらんから知らんが 157:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 05:13:53.49 ID:4yhbnvURr 医者なったけどやめてデイトレーダーなった奴おるわ 月収は大して変わらんらしいけど 162:風吹けば名無し 2018/02/27(火) 05:18:07.05 ID:bnzd2gQ+0 ワイもサボリ通して医学部卒業したクチだから共感できるわ ぎりぎりを見極められない容量の悪さはいかんけど 参照元:…