1: 少考さん ★ 2025/09/02(火) 10:53:13.70 ID:dZFg6li69 新種の野菜!?玉ねぎとニンニクがまさかの合体 SNSで話題の“謎現象”の正体とは|よろず~ニュース 2025.09.02(Tue) 皮下勇生 キッチンに置いていた玉ねぎとニンニクが、一体化してしまった──。そんな驚きの投稿がSNSで拡散され、大きな話題を呼んでいる。 にんにくと玉ねぎが一体化?(和結さん提供) 玉ねぎの根元にニンニクが食い込むように入り込み、まるで玉ねぎの中からニンニクが生えてきたかのような姿。その断面は一見、新種の野菜のようで、多くの人々の関心を集めた。 この投稿を行ったのは、和紙アクセサリー作家の和結さん。この奇妙な現象について詳しく聞いた。 ーーどのような環境で置いてあったのでしょうか? 和結:玉ねぎやじゃがいもを保存するためのプラスチックケースに入れていました。室内で常温保存ですが、我が家は全館空調で常に26度前後に保たれています。そのため腐ったり傷んだりすることはまずありません。 保存期間は正確には分かりませんが、玉ねぎは常に補充しているので長くても半月から1ヶ月ほどだと思います。小ぶりな玉ねぎだったので、料理で使う機会が少なく、そのまま残っていたのだと思います。ニンニクも同じ場所に置いていましたが、その存在はすっかり忘れていました。 ーー中身の様子はどうでしたか? 和結:切ってみると玉ねぎのお尻(根の部分)に、ニンニクが食い込んでいるように見えました。 (略) ※全文はソースで 引用元: ・【野菜】玉ねぎとニンニクが合体 SNSで話題の“謎現象”の正体とは [少考さん★]…