
1: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:10:52.76 ID:LA7eB7ADM ここで言うSES企業とは自社でまともに製品を作らず受託案件も極小数の派遣企業のことや ちなワイもニートから底辺SES1年生にステップアップした者や… イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:11:39.77 ID:LA7eB7ADM ハロワに求人出してるレベルの底辺SESはマジで誰でも入れる 3: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:12:04.52 ID:LA7eB7ADM SESは40までなら普通に未経験受け入れるレベル 4: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:12:42.16 ID:ubywYufBd そりゃマトモなITに就ける奴は学生時代にちゃんと勉強した奴やぞ 7: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:12:57.41 ID:LA7eB7ADM >>4 せや 5: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:12:45.90 ID:9oWQw0hI0 未経験受託ワイ、転職を決意 8: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:13:09.82 ID:LA7eB7ADM >>5 何があったんや? 16: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:16:35.15 ID:9oWQw0hI0 >>8 給料が上がるんや、転職するだけで ボロい商売や 19: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:17:35.42 ID:LA7eB7ADM >>16 ええな 会社選びはどうしたん?エージェントか? 22: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:18:29.95 ID:9oWQw0hI0 >>19 まだ選考中やで エージェントなんて使う必要ない 25: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:19:01.39 ID:LA7eB7ADM >>22 ええ会社見つかるとええな 6: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:12:53.55 ID:hgtTOJ0j0 そもそも未経験でITが無理あるやろ 職人仕事以外でここまで経験が大事なのなかなかないと思うわ 10: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:13:49.61 ID:LA7eB7ADM >>6 それはそうなんやけど素質もめっちゃ大事やと思うわ 雑魚の10年は才能あるやつの半年に劣る 17: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:16:47.63 ID:hgtTOJ0j0 >>10 ITの素質なんかマニュアル読めてコミュニケーションできるくらいしかないやろ まあそれすらできない人がごまんとおるわけやけど 9: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:13:10.52 ID:dXo1SiQUM お前らが働くからSES企業が潤うんやで 11: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:14:24.64 ID:LA7eB7ADM >>9 せやな でも出来上がった構造に個人が逆らってもどうしようもないやん? 12: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:14:27.14 ID:hgtTOJ0j0 というかIT土方いうだけあって体動かさないだけで実際やってることは職人仕事やし 13: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:15:42.57 ID:1mAwRg4E0 ワイ機械系メーカーからSIer転職したで 転職組は銀行とか薬品系とかIT未経験いっぱいおる 18: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:16:59.68 ID:LA7eB7ADM >>13 SIerなら全然成り立つと思うわ 20: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:17:48.64 ID:1mAwRg4E0 >>18 営業やしな 26: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:19:25.10 ID:HG5gwMHPr >>13 機械系ならそのままのが良くないか? 31: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:20:53.13 ID:1mAwRg4E0 >>26 ゴミカス中小やったからな 転職して感動したのが1日事務所におっても誰の怒鳴り声も聞こえないことや 14: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:16:11.33 ID:zTyUQwuH0 SES使い捨てる側だけどまぁ便利やわ 大昔奴隷制が存在した理由が分かる 23: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:18:37.79 ID:dXo1SiQUM >>14 Slerか? 33: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:22:05.85 ID:zTyUQwuH0 >>23 正直そのあたりの区分よくわからんは ただの開発ベンダーです 40: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:23:56.20 ID:CxXeFoKdM >>33 まあどっちにしても上流系ね 便利なのはわかる 15: にゅっぱー 2023/02/25(土) 12:16:26.85 ID:LA7eB7ADM 未経験だけど趣味でプログラミングやってました!←可能性ある 未経験で一切プログラミングやったことないです←まず無理 引用元:…