
70: 名無しさん@おーぷん[sage] 2019/01/21(月)01:30:08 ID:sQh.wv.it 当方20代後半女 新婚先日大学の同級生と新年会をした。10人くらいいて、そのうち2人はよく集まって飲む男友達で、その2人がわたしが結婚してから神経わからん人になった。私の旦那は本当に優しくて仏みたいな人で、怒る感情をまだ知らない人種の懐の深い人。帰りが遅いのに家事も手伝ってくれるし、小さいことでもありがとうって感謝してくれる。その2人に、旦那どういう人なの?って聞かれるから上記のことを話すと「優しすぎてイライラしたりしないの?」「なんか不満に思うことひとつくらいないの?」「お前(私)が相手の愚痴言わないって今までなくない?今までと違いすぎない?大丈夫なの?」っていうマイナスなことばかり言ってくる。今までと違うから結婚したんじゃん、と返すと今度は矛先が私に。「お前は絶対2年で飽きて別れる」「絶対2年で飽きる」「それだけは本当に確か」いくら否定しても私が飽きて離婚する未来があるという。それまでは飲み会の場だし笑顔で流してたつもりだったけど、この辺から不愉快すぎて真顔になっていった。酔っ払ってるのか、そんな変化も気づかず話し続ける男どもはとうとう夜の話をし始めた。「週に何回夜あるの?」(私)言わないけど「なんで言わないの?聞かないとわかんないじゃん」(私)言う必要ないし干渉されたくない「とりあえず週に何回あるのかだけ教えて、それ聞かないとわかんないから」会話にならずあまりにも下品で人の生活に土足どころかスパイクで踏み込んでくるデリカシーの無さにキレてそのまま帰った。ちなみに長テーブルの端っこで起こったことなので、他の人たちには聞こえていないから止めてくれなかったのはしょうがない。男2人のうち1人はバツイチで、離婚した事をステータスとしているので、結婚に関してナチュラルにマウンティング。もう1人はもうすぐ結婚するらしい。2人とも結婚ってイベントが身近にあるのに、なんでこんな分からないもんかな。酒に酔ってたら無礼講ってレベルでも無いと思う。帰り道で、バツイチのほうから「ごめん。」ってラインきたけどそんなもんでは許せなかった。もうすぐ結婚する方は、「申し訳ないくらいw」というふざけたラインが来たので、「笑ってんなら謝らなくていい」と返したところなんと夜中1時に電話が来た。迷惑だし出るわけがない。どうせ酔っ払ってるだろうし。昨日のことだけど、2人とも謝ってこない。私のことを下に見てる発言は昔からあったから、斜め上の発想でこんなことでキレた私が悪いってことになってんだと思う。どう考えても私は悪くないし、こんなにキレたのも人生で初めてだから一切フェイクは入れていない。…