
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:11:49 ID:H79Wうまいん引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:12:39 ID:F3cC タコが入ってんのか分からんくらい小さい 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:13:00 ID:M1EN いつのまにかマヨネーズ有料になったの許せん 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:13:15 ID:NBAV 100円だから許せる味 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:13:50 ID:F3cC 冷凍たこ焼きをチンしたやつよりはマシ、てかんじ 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:15:31 ID:I1is ラム肉 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 11:04:37 ID:f3Qj 2025年 模擬ドラフト・ドラフト候補視察スレ Part35 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 11:04:37 ID:f3Qj 板TOPはこちら 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 11:05:07 ID:9lGH できたてで100円やぞ文句言う方がどうかしてる 10: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 13:49:25 ID:mT9O へぇ 11: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 21:02:56 ID:mT9O そうなんや… 12: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 21:04:17 ID:ga1v それで並んでるのか 13: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 21:28:49 ID:lSBn たこ焼きはゴルフボールくらいの大きさのが6個で100円ソフトクリームも100円かき氷も100円どっちもそこそこ大きいんやで 14: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 21:30:32 ID:O5mS 見せて? 15: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 21:32:02 ID:ga1v まぁ普通はそんな値段でいける 他がぼったくりすぎてる 16: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 21:36:54 ID:lSBn ラムーのタコ焼きはタコが5mm角くらいなのでうっかりしてるとタコが入ってない!ってなるただしタコの汁みたのが入ってるかしらんけどしっかりタコの味はしてる 18: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 21:40:25 ID:O5mS >>16食品衛生法とかギリアウトそう? 17: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 21:37:15 ID:lSBn 汁みたいのが 19: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 21:42:14 ID:kugp ワイの青春の味やな 20: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 21:42:26 ID:lSBn なおラムーのお惣菜は重さで値段が決まるのか同じ商品でも微妙に値段がばらばらになってるなので多く見えて安いのを探すっていう楽しみがある 21: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 21:43:26 ID:lSBn たこ焼きは安定の1パック6個100円ボリュームディスカウトなし 22: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 21:45:04 ID:WkEm ラムーの惣菜はどれも値段相応にクソまずいがたこ焼きだけは例外的に激安の割には悪くない味 23: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 21:45:31 ID:ToFG 今は普通かき氷だよね?? 24: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 21:48:39 ID:lSBn 細いポテトは皮が厚く中身がほぼ無い感ある 25: 名無しさん@おーぷん 25/09/02(火) 07:53:34 ID:QeWU いきたい…