
1: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:28:23.93 ID:QY6v1f1i0.net 最悪や… とりあえず退職は保留にして1週間の傷病休暇与えたけどどうしたらええんや オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:29:23.49 ID:iva8GszQ0.net わかる 5: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:30:12.28 ID:QY6v1f1i0.net >>2 経験者か?それならなんでもいいからアドバイスくれ… 3: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:29:44.35 ID:oRxxIh2w0.net いや部下を何かしら懲戒処分与えんと部下の部下は納得せんやろ 9: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:32:37.26 ID:QY6v1f1i0.net >>3 優秀な人やし人手不足やしで極力処分は避けたい… 12: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:33:58.17 ID:oRxxIh2w0.net >>9 部下にパワハラするような奴は優秀じゃないやろお前もクズやな 16: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:38:36.88 ID:QY6v1f1i0.net >>12 まじで仕事は出来る 誰よりもいい成績を出す 有能故の性格の悪さ的なのはある 19: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:41:09.02 ID:oRxxIh2w0.net >>16 なら部下は付けずに仕事やらせたらええやん パワハラクズ野郎もお前も当然被害者には誠心誠意謝罪しろよ 21: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:42:48.71 ID:QY6v1f1i0.net >>19 決論で文句言われても困るわ 33: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:52:03.05 ID:zksNXh+y0.net >>16 ブリリアントジャークってやつやな 4: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:29:48.25 ID:gENGs+eE0.net イッチは管理職なんけ? 6: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:30:21.04 ID:qh5UXw4o0.net >>4 ワイは無職や 13: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:34:39.48 ID:gENGs+eE0.net >>6 まじか…辛かったな 8: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:31:12.29 ID:QY6v1f1i0.net >>4 なりたてやが一応 7: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:30:35.76 ID:Vj3+m+Ku0.net ぶかぶかやな 10: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:32:38.79 ID:P0QiLPYD0.net ❌人が辞めてる ⭕人を潰した人が残ってる 11: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:33:24.54 ID:wFEhgHtG0.net 自主的な有休じゃなくて傷病休暇与えることあるの? その時点でパワハラ認めてるってことやからパワハラ野郎は処分対象にならんのかな 14: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:37:16.77 ID:QY6v1f1i0.net >>11 有給は労働の権利やから原則として取らせれんぞ とりあえず気兼ねなく休んでもらうために傷病休暇扱いにした 17: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:41:02.24 ID:wFEhgHtG0.net >>14 診断書とかも無しにか? ええ会社やなクソ弊社と大違いや 20: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:42:02.29 ID:QY6v1f1i0.net >>17 本当はダメやぞ今回は特例 30: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:48:33.63 ID:wFEhgHtG0.net >>20 きっと見込みのある部下なんやな 見込みのある若者がパワハラ糞野郎に潰されんのほんま腹立つわ できる若い子ってすごい貴重やのに 15: 名無しさん@HOME 2025/06/18(水) 01:37:59.60 ID:swdINOzF0.net 派遣潰しで有名なおっさんがいたけど最初を許すと二回目もやるからどうにかするしかない 上が許したばっかりにメンタル図太い無能寄りのゆとりがストップさせるまで三人くらい退場させられたわ 23: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 10:15:14 無能のスレ主 こちらの記事も読まれております。 引用元:…