1 名無しさん@おーぷん 2023/02/06(月) 15:19:13 ID: okfA あと一つは? 2 名無しさん@おーぷん 2023/02/06(月) 15:19:50 ID:51xV なんで三大で3個出してて後ひとつきくん? 4 名無しさん@おーぷん 2023/02/06(月) 15:19:55 ID:9UpX 全部意味あるやん 17 名無しさん@おーぷん 2023/02/06(月) 15:23:20 ID: okfA >>4 落とし蓋←いうほど荷崩れしない 灰汁取り←味に変化が生じるほど影響しない 冷まして味をしみこませる←なんか味入りそうな気はするけど冷まさなくても味入りそう 25 名無しさん@おーぷん 2023/02/06(月) 15:26:38 ID:YzYX >>17 落としぶたは煮込むときに表面が空気に触れてるとそこが完走してパサパサになるからそれを防ぐって意味合いの方が大きい 水のかさの減り方も抑えられるし…