
1: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:13:22.28 ID:zO8u0gAp0.net オススメ記事 まとめサイト速報+ 22: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:39:04.56 ID:wA6yxrPkd.net >>1 ■有史以来朝鮮半島が日本より上の立場になったことは無い■ o 古代朝鮮は日本に二百年以上にわたって支配されていた o 高麗大学教授 金鉉球・鄭大均 o わが国の中・高等学校教科書を見ると、百済・高句麗・新羅三国の文化が日本に伝えられた話が出てきますが、 その内容は日本古代史書である「日本書紀」を土台にしているもので、わが国の史書にはありません。 o (そもそも韓国に古代の文献はほとんどない) o ところが、日本の学者が「日本書紀」を土台にして、古代日本が二百年余り朝鮮半島南部の伽耶(日本名任那)地域を支配したという 「任那日本府説」を主張すると、韓国の学界ではそれは信じることができないと主張しています。 o これは明白な矛盾であり、こうした姿勢ゆえに日本の学界が韓国の学界を軽く見るのではありませんか、という身の程を知らぬ質問をした。 そしたらL教授は黙り込んで答えず、横に居られたC教授が「自信がないんだよ」とおっしゃった。 o 「日本書紀」には日本が「任那日本府」という機構を置いて朝鮮半島南部を支配しつつ、三国文化を運んでいったようになっている。 しかし、韓国の中・高等学校では三国文化が日本に伝播される国際関係に関しては何の説明もされず、 ただ高句麗・新羅・百済の三国が日本に文化を伝えた事実だけを教えている。 o そこで学生達は日本を客観的に理解できずに、無条件、対日優越意識だけを助長する結果をもたらせた。 外国に出かけたわが国の学生が「任那日本説」に接して戸惑うのも無理はない。 o 実際の歴史は、日本に支配されたいわば「属国」であったにも関わらずだ。m 2: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:14:01.09 ID:zO8u0gAp0.net 完璧🌠 3: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:15:21.00 ID:bnTiunpn0.net あの中国人のやつには敵わない 4: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:16:07.97 ID:Px33diws0.net カンナムスタイル 5: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:17:34.34 ID:P16/+UfM0.net 以下炒飯に自信ニキによるオリジナルチャーハン自己満レクチャータイム 6: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:18:42.59 ID:yEI7ciwG0.net ナルトは? 7: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:19:14.90 ID:zNggTCcS0.net 飛び散りすぎだろ 8: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:23:16.21 ID:uPtAn9b40.net 水分多すぎ 初手から米回さないとパラパラにならんよ 押し固めてる工程がいらないある程度水分抜けるまで回せ 9: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:25:55.85 ID:NUnYUe4u0.net あの鍋とお玉が欲しい 10: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:27:48.24 ID:tKxSXS8U0.net wwwwwwwwwwwwwwww 11: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:29:37.96 ID:KYtssm4i0.net あの太った中国おじさんのやつの方が良くない? 12: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:30:40.58 ID:C6rtMEgZ0.net うんまそう😁 こーいうの見るとやっぱり家庭やと無理なんやね 13: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:30:43.15 ID:HQBcXnlf0.net 味付け塩味の素ニンニク醤油だけじゃん 創味シャンタン使えよ 14: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:31:12.17 ID:k2apaW9u0.net 美味そうやけどこぼしすぎやろ 15: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:31:44.27 ID:FOl0fx030.net 17: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:34:35.71 ID:uPtAn9b40.net >>15 これが正解 18: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:35:30.81 ID:/yrUGogR0.net あまりナルシストじゃ無さそうなのが良い >>15 こっちは完全に自然体 21: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:38:23.27 ID:3NAMSZ5s0.net >>15 これよこれ でも最初から見せてほしい 25: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:43:18.84 ID:L99jpsKA0.net >>15 これ何で最後の一杯捨ててんの? 26: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:44:01.09 ID:AgK83OuZ0.net >>25 よく見ろ 30: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:46:26.54 ID:sDdFKZST0.net >>25 掬ってクルンしてパッよ スゴ技 31: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:46:44.39 ID:a0e0DeM+0.net >>25 遠心力でおたまに入れてる 33: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:48:03.76 ID:7e2O3bDn0.net >>25 捨ててるように見せかけて野良猫に食べ物をあげている聖人だから 32: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:47:36.19 ID:CADFTmpZ0.net >>15 これは不思議とこぼし過ぎって言われんのよな 16: 名無しさん@HOME 2025/08/01(金) 19:33:39.62 ID:kkJxeZ360.net よだれ、や 27: 名無しさん@HOME 2025/08/02(土) 16:12:11 卵はもっと固めてからご飯入れてほしい 卵かけチャーハンは家で十分なんよ こちらの記事も読まれております。 引用元:…