
1: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:24:39.50 ID:OK8gNT9Nd.net ルール多すぎやろ… .jpeg オススメ記事 まとめサイト速報+ 42: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 03:38:30.80 ID:OsD5d41FM.net そもそも田舎の村なんてどこもそんなもんなんやから 何も言わずに空気と圧力で>>1と同質のこと押し付けてくる大部分の村に比べたら明文化してくれてるだけマシ 47: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 03:45:14.51 ID:f6T6I5vb0.net >>42 引っ越す前にわかるからな 田舎に住んだことない奴はわかってないし 100: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 06:37:33.41 ID:7LDJeHu80.net >>1 これじゃ誰も近づかなくなるわな 2: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:28:44.34 ID:4oTsh55W0.net 阿智村から南は人間が生活出来る場所じゃないやろ 3: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:30:19.94 ID:SV7HHF7o0.net ど田舎なんてどこもこんなもんじゃねえの 4: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:31:16.18 ID:5vdaxjbs0.net 花祭りとかやってる辺りよな このくらいは協力したれや 5: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:31:43.22 ID:AHid8Nub0.net 外人には関係ねえ 6: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:37:21.76 ID:PD7RcrHV0.net だれも引っ越ししてこんやろ 7: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:39:57.66 ID:BTaX75l+0.net こりゃだれも居つかんわ 田舎やし近所づきあいは全くしないってのはアカンが こんな規約でガチガチにされたら居つくなんて選択は出ない 8: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:41:29.20 ID:ErgFHxVS0.net なんで田舎の村に移住して時間外労働しなきゃいけねえんだ? 9: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:42:42.19 ID:I21UUvk30.net 絶対に住みたくない 10: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:43:03.44 ID:SRLBBc+S0.net 就活の時もこういう条件多いとこは大抵ダメやって学習してるからなんとなくどういうやつが住んでるのか想像できるわ 11: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:44:34.61 ID:h+CwldGC0.net 消防団(45歳未満の方)はすごいな ここまで爺婆優遇の搾取ルール未だに公言する自治体あるんだな 12: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:48:47.21 ID:FyTuoOH10.net だるすぎやろw なんで地方移住が老人介護のためになっとるねん 13: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:51:53.53 ID:5cJzZeh70.net 特に面倒くさいやつをその他で適当にまとめてるのが嫌 14: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:52:07.34 ID:RoM1pyYP0.net だから滅びた 15: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:52:08.23 ID:P19TKcoq0.net 奴隷やん 16: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:52:52.04 ID:N4SYw6HG0.net お前らみたいな引きこもりチー牛には無縁の話やろ 17: 名無しさん@HOME 2025/08/24(日) 02:56:06.82 ID:VFpQ/MOp0.net 誓約書を取るのはヤバすぎる ブラックかよ 21: 名無しさん@HOME 2025/08/28(木) 00:13:13 都会の寄生虫の俺たちには無理だな 役所と病院の近くに住んでナマポ受給だけして生きて行くんだから こちらの記事も読まれております。 引用元:…