
1: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:51:55.53 ID:53dC1Kp90 今春、早大を出て30日に出港する男性(23)=横浜市=は「就職活動ではやりたい仕事がなかった。世界を巡り大きなマグロを取る漁師に憧れた」と目を輝かせる。 これまで他にも防衛大、筑波大、東北大などの卒業生や大学院出身者から志願があった。大卒者はこれまで希少だったが、受け入れた船頭からは「仕事の覚えがいい」と好評という。 オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:52:13.97 ID:V6+0Kw4L0 話題として若干弱いな 3: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:52:45.21 ID:APwRsS+P0 いや防衛大はいかんでしょ 4: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:53:47.71 ID:53dC1Kp90 これもう新卒から4,5年働いて貯金1000万抱えて転職・起業・投資するのがコスパ最強だろ 5: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:54:51.31 ID:ilC7F5uy0 たった500万なんか? 7: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:56:02.57 ID:53dC1Kp90 >>5 新卒の平均年収は300万 首都圏は生活費も高い 生活費ゼロでこの額は破格 8: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:57:11.64 ID:J7eYgHgb0 >>7 ソルジャーもいれてその金額だろ 大学名見てないのか? 14: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:59:09.15 ID:+/hZvIXmM >>5 毎日通勤するわけじゃないから物価の安い所に住めるしそれで500万ならいい方やな 6: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:54:55.92 ID:J7eYgHgb0 いや、防大は素直に自衛隊行けよ そっちの方が絶対生涯年収上だわ 9: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:57:27.89 ID:LCpoUaUF0 でも朝2時起き 10: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:58:03.79 ID:7PHGasFDM >>9 きっつ 11: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:58:19.58 ID:/DFH5Lii0 もっと貰えるのかと思ってた 12: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:58:22.38 ID:NHks2H+9a 終わりだよこの国 13: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:58:49.96 ID:fCX1n4vp0 3Kイメージが薄まっても3Kの実態は変わらないんやなって... 15: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 12:59:44.24 ID:bq41F+Xna ESガクチカ面接と心にもない事並べ立てて滑り込んだ本命でもない会社に定年まで使役されるのとどっちがええんやろ 16: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 13:00:17.63 ID:cZZYoTn50 美味しい美味しいマグロの刺身はこちら(笑) 17: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 13:00:18.97 ID:kspZVeov0 言うほどマグロ漁船って世界巡るか? 18: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 13:00:25.25 ID:71LlWXs70 早稲田なら残当やん ちょっと働いてすぐネタにして転職するんやろな 19: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 13:00:34.63 ID:NHks2H+9a 急増(12人)で草 20: 名無しさん@HOME 2022/05/21(土) 13:00:55.24 ID:hRghlwrV0 防大は陸海空の振り分けで希望通らなかった奴は何だかんだで任官しないから 特に空に行けなかったとか陸に振り分けられた奴とかな そして人気は空に集中するから希望通らない奴は絶対に出てくる こちらの記事も読まれております。 引用元:…