
1: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 01:54:14.40 ID:PArUm9y70.net ま夏はこれぐらいはかかるよね オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 01:55:09.00 ID:SQWe8IBC0.net 40円? 3: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 01:55:36.99 ID:ZVXA3y4X0.net 日本人なら限界まで我慢してOS-1飲むよね? 4: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 01:57:32.01 ID:EZ12UoAq0.net それ扇風機やろ 5: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 01:58:57.47 ID:Vg3WsI9x0.net 安いのにエアコン我慢してるやつアホでしょ 6: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:04:27.61 ID:7msK9uzO0.net なお車でエアコンかけるとクソ金かかる模様 7: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:05:26.10 ID:h3OM/Stv0.net ワイ東北なんだが日中は仕事で居ないし夜は外気温が25度くらいになるから使う時が休日しかない‥ 8: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:07:49.56 ID:A/JP48+Z0.net ウチのは1時間80円くらいかかっとるわたぶん 9: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:09:55.16 ID:axWuyOEt0.net 平均400-500wやろ 最新のでも一時間20円くらいとちゃうか 10: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:10:36.59 ID:tSNmT87H0.net 27hかけっぱなしで640円ほどと聞いた 15: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:25:59.17 ID:iHBNO4gN0.net >>10 3h追加できるんか ええなあ 11: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:12:36.36 ID:2hDpj/J90.net 家にいるからずっとつけっぱやで 12: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:12:56.21 ID:hKPVvtwv0.net 「心」がないよね 13: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:14:25.51 ID:PHxLXqoz0.net 1日500円やぞ😡 14: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:19:00.94 ID:4XRXxeIZ0.net 気密性最低で6~8畳ならそんなもんやったな 16: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:29:35.68 ID:Uj1//x340.net 容量による 17: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:32:38.29 ID:F1J+PDtd0.net クソみたいな定期スレ 18: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:35:34.50 ID:S5M1mp4t0.net 実際何円なん? ChatGPTに聞いてみました↓ 19: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:39:09.83 ID:cA5xQM4j0.net 電気使用量を計算に入れないアホバカ 20: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:41:22.82 ID:oFkyZka60.net 毎日つけっぱだとまじで馬鹿にならんよな 夜はなるべく消すようにしとるわ 42: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 04:50:32.69 ID:uRVBezv40.net >>20 条件にもよるだろうけど1万前後やろ 21: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 02:47:59.16 ID:np05nI+o0.net 扇風機なんてひと夏使い続けて16円とかだぞ 23: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 17:05:48 暖房より冷房のが電気代安いんよな こちらの記事も読まれております。 引用元:…