記事リンク↓【1/4】 【2/4】 【3/4】 【4/4】 引用元: ・【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺293【必須】260: マグネット ◆/OtbnHDzP. 2009/03/18(水) 09:45:15妻はあれ以来とても不安定になってしまいました。 嘘でも私は大丈夫だと安心させるべきか迷いましたが、それはお互いのためにならないと思い、妻と向き合ってきました。 エアコンを入れたりガスコンロを新しくする工事をしたり、私一人でも暮らせるようにする工夫は「私が要らなくなるのでは…」と妻を不安にしてしまうようです。 離婚していたら必要も何も私一人でやらなくてはならないのですが… 確かにレスを頂いた通り妻は心が強くはないのかもしれません。 ただ病気は待ってくれませんし、母だっていつ認知症になってもおかしくない年です。 妻とどうするにしても私が出来る限り安全に家事をできるようしていこうと思います。 今一番悩んでいることは揺れている妻を子供たちがなじろうとすることです。 離婚がいかに大問題で、揺れるのは仕方ないことだと話しても納得がいかない様子です。 やはり子供たちには決まってから話すべきだったかと悩んでいます。 子供たちにはどう話すべきでしょうか 261: マグネット ◆/OtbnHDzP. 2009/03/18(水) 09:47:55任意後見人制度は娘になってもらおうと考えています。 …