1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/21(金) 23:45:35 ID:nmUd 需要あるか? まずは数I 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/21(金) 23:47:41 ID:nmUd 二次関数 難易度:★☆☆☆☆ 中学数学を終え、因数分解とか基本的な計算を終えた後は この二次関数という単元が待っており、高校数学最初の関門と言って良い どんな内容かというと、中学まではy = 3xなどの比例の式を扱ったのに対して、高校ではy = 3x^2とかになるぞ! 3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/21(金) 23:48:35 ID:jhlx y = 3x^2は中3でやらんか? 5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/21(金) 23:51:39 ID:nmUd >>3 やるかもしれないンゴ> 高校では y = ax^2 + bx + cとかいろいろ拡張されるって表現の方が良いわね…