
1: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:42:48.71 ID:usE/vpd20.net 支払ったってことはあなたは金額に同意したって言ってる オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:43:14.09 ID:HlTJeeH70.net 民事不介入 3: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:43:14.52 ID:BPYNTtX80.net 民事不介入や 4: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:43:28.58 ID:usE/vpd20.net 刑事から詐欺でも何でもないって言われた 5: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:44:06.69 ID:+GAZ01pzM.net そういのはネットで店名とレシート晒して騒げばええんや 7: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:45:04.18 ID:usE/vpd20.net >>5 名誉毀損とか偽計業務妨害とかで逆に訴えられそう 8: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:46:06.36 ID:+GAZ01pzM.net >>7 訴えられるわけねーだろ 14: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:47:57.54 ID:usE/vpd20.net >>8 どうやらあの手この手で抵抗してくるらしい 6: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:44:29.47 ID:usE/vpd20.net 東京やとぼったくりバーがよく摘発されるけど 名古屋では合法なんか 9: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:46:07.77 ID:usE/vpd20.net 新宿歌舞伎町とかはぼったくりバー激減したみたいやけど 名古屋はぼったくりバー野放しや キャッチもぎょうさんおる 10: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:46:12.03 ID:m03AeDZx0.net 君が行くところは警察ではない 弁護士や 17: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:48:21.89 ID:usE/vpd20.net >>10 法テラスにも相談してる 11: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:46:52.71 ID:i+Pb/1360.net ええ 12: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:47:20.31 ID:eykSpeqkd.net 投資詐欺の金を払ったらそれは同意したことになるんか? 18: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:49:02.68 ID:usE/vpd20.net >>12 中警察署は詐欺ちゃうって言ってる 13: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:47:51.30 ID:i+Pb/1360.net どうだろう 15: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:48:10.80 ID:MFsTJQNh0.net 払った時点で無理やろ 16: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:48:17.35 ID:5kRoAKBH0.net ボッタクリの請求書出された時の対処法ってなんや 今は金ないからってその場を離れて警察になんとか連絡したらええんか 19: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:50:19.09 ID:usE/vpd20.net 中警察署の保安係は クレカ会社に問い合わせてみるように 次からは気をつけてね 一応ぼったくりバーとしてマークしとくから とだけ 21: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:51:24.99 ID:DJewAeBA0.net >>19 せめて払わないで警察沙汰にもちこめよ 20: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 01:50:25.20 ID:XJMwGVmn0.net いやトイレに篭って警察呼べよ ほんで店員が止めたら監禁で踏み込める 止めなくても警察と店と客で話し合って粘ってれば一万くらいで済む こちらの記事も読まれております。 引用元:…