1: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 09:20:46.48 ID:hwZLLIgU9 高知は「家主が外国人にオーナーチェンジになったら家賃が2.5倍になったという記事を見て驚く」と一部メディアで報じられたニュースに言及。 そして「俺も賃貸派だからそんなことになったら大変だ」とつぶやきつつ、 「しかし日本って普通に外国人が不動産買えるんだな。こんな不景気続きだと、そのうち金持ち外国人に物価を吊り上げられて日本人が日本に住めなくなりそう。大丈夫か」 (略) 引用元ソース 209: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 11:34:09.78 ID:eafu6alL0 >>1 なかなか鋭い 5: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 09:23:06.17 ID:+IACJfFt0 「高知東生の懸念」にニュースバリューあるんか?w 17: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 09:31:08.02 ID:0aVhWzqP0 海外に住めるの!? やったー! 23: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 09:32:21.75 ID:t816GRS80 円安で中国人がマンション買いまくって住民追い出して民泊にしとる 41: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 09:38:57.44 ID:FGRFLNz90 いくらコメンテーター気取ってもオファーこねーから 46: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 09:40:39.13 ID:hiAVMDRH0 突然“家賃2.5倍”・エレベーター使用停止…「全部屋19万円に」住民怒り約4割が退去 背景に“違法民泊”か? 82: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 09:55:56.52 ID:Ockq/9S50 すでに23区はそうなりつつある 120: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 10:14:52.43 ID:nIhOV4c00 稼ぐ米国、中国、インド 日本の「デジタル赤字」7兆円に迫る Amazon、YouTube、TikTok...外国企業のサービスに多額の支払い こうしたなかで経済産業省のデジタル経済プロジェクトチームは、2025年4月、深刻な警告を発した。「悲観シナリオでは、2035年で約28兆円のデジタル赤字」が推計されるという。現在の国の年間予算の4分の1にもあたる金額だ。 日本と比較した主要8か国では、米国を筆頭に、英国、アイルランド、中国、インド、シンガポールが「黒字」であるのに対し、ドイツと韓国は日本と同じく「赤字」に陥っていた。 132: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 10:21:10.76 ID:e2K++79k0 そもそも不景気なのか? 145: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 10:31:11.97 ID:uj6n6hF90 経済で負ければどこの国も一緒だしな 147: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 10:31:40.80 ID:ItO/fKH80 かつみ・さゆりのスイーツ店「ボヨヨンスイーツガーデン」は上手くいってたけど ビルの所有者が中国系の外資に代わって家賃が無茶苦茶上がったから閉店したて言うてたな 223: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 11:43:28.09 ID:supFQIK20 都心には有能な日本人が残るんやろ ええやん 224: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 11:46:44.84 ID:cUA3jJa40 既に都内はそうなってる 245: 名無しさん@ 2025/06/03(火) 12:36:49.22 ID:pWbJjpdY0 結局はなるようにしかならないのよね 引用元…