1 名前:パンナ・コッタ ★:2025/08/19(火) 11:10:13.59 ID:H2ENu4wt9.net 米国では、いま大卒の若者が「就職氷河期」のような厳しい状況に直面しています。特にIT大手を中心に採用が冷え込み、さらに生成AIが新卒社員の仕事を代替し始めたことで、せっかく高いスキルを身につけても就職先を見つけにくくなっています。 ~ ただし、すべての仕事がAIに置き換わるわけではありません。経験や判断が必要な暗黙知に基づくスキルはAIが完全に代替できず、建築の施工管理や大工、ロボティクス開発などの分野ではむしろ人手不足が目立ちます。 一方、日本では中高年の雇用を守る仕組みが強いため、AIで置き換え可能な中高年ホワイトカラーが解雇されにくく、その分、新卒採用が抑えられる傾向があります。結果として、日本の若者は米国以上に厳しい就職環境に直面する恐れがあります。 続きはこちら アゴラ 引用元:…