1 名前:昆虫図鑑 ★[] 投稿日:2025/05/29(木) 11:04:00.41 ID:B1K5B9nf 6月5日にオーストラリア戦、10日にインドネシア戦を控えている日本代表チーム。ワールドカップ予選の試合であるが、すでに本大会出場を決めていることから、多くのメンバーを休ませることになった。 オフシーズンに入る三笘薫や堂安律、伊東純也などの主力選手は招集外となり、その一方で佐藤龍之介や平河悠、鈴木淳之介など新しい戦力を招集した。 ただ、この選択に対し、まだワールドカップ出場を決めていない他のチームからは批判の声も出ているようだ。 『STARNEWS』によれば、現在ワールドカップ本大会出場が危うい状況となっている中国のメディアは、日本代表の選考に対して怒りを見せているという。 「中国はまだ4次予選への進出の可能性があり、インドネシアとバーレーンに勝利することが必要だ。そして、もし4位のインドネシアが日本に敗れるならば、中国は2連勝で4位に浮上できる。 ただ、日本代表は7名の中心的なメンバーを除いて、Jリーグで戦う選手たちを大量に招集した。これは日本がオーストラリア戦とインドネシア戦の2試合を事実上放棄したようなものだ。故意に敗北すると宣言したわけだ。 インドネシアは逆に帰化選手が大量に合流するなど意欲が強い。日本が故意に全力を尽くさなかった状況であるので、インドネシアが勝つ可能性は大きくなった。 日本のこのような行動は、基本的な倫理の違反であるだけでなく、中国の立場を危うくするものだ」 中国代表は現在グループCで最下位であるが、3位か4位に浮上すれば4次予選進出の可能性がある。しかも対戦相手は5位のバーレーンと4位のインドネシアとあって、勝利すれば順位は入れ替わる。 ただ、インドネシアが日本を相手に勝点3を獲得した場合は逆転が難しくなるため、森保一監督の招集がフルメンバーでなかったことに不快感を示しているようだ。 8 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/05/29(木) 11:16:34.60 ID:AhB798sR さすがシナチク チョンと考え方が同じ これが儒教なのかwww 281 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 14:56:51.29 ID:foTZD6kD 支那がピッチ幅を狭くしたりレーザーポインタで目を狙うのは倫理的にどうなの 34 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 11:33:02.93 ID:ZC4vyr+L このように中国韓国は目先の利益しか目に入りませんw 391 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/05/30(金) 02:44:01.64 ID:sRgn+byt 中国が弱いだけやんw 6 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/05/29(木) 11:12:40.63 ID:KPeXW4TP 日本に二試合で10点取られたんだよなwww 36 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 11:36:41.72 ID:NQ+eX2YL >>1 すでに本選出場を決めているからこそ十分実力がわかっている海外組ではなく、若手を中心に組んで実戦経験と起用方法の試行をするのは当たり前じゃないのか? 40 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 11:38:43.94 ID:gvn7T8kF >>36 それがわからないからあんなに弱いんだろうね… 53 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 11:52:28.33 ID:sILpJ7Oo 海外組の疲労の考慮、新戦力の発掘、普通にこれだよね。 中国はそんな事も解らないんだね 10 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 11:16:45.07 ID:YCiHpHYy 負ける事前提で話しているが、負ける気なんぞ毛頭ないだろ? 15 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 11:20:17.88 ID:CsO5WbEK 新しい戦力を試したいとはいえ、日本は手抜きなんてしないよ なぜなら本選のポットに影響するから 161 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/05/29(木) 12:32:59.06 ID:tWhRt0KE 日本はアジアで負けるととんでもなくFIFAランクが下がるんだよ 将来的にポッド1になることも狙ってる我々としては、雑魚に負けてなんかいられない 十分に勝ちが見込めて、なおかつ新戦力を試すためのメンバーがこれなんだよ 116 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/05/29(木) 12:16:52.22 ID:fW37dx7o ポッド1がなくなったから、戦力を広く集めるために若手をテストするのも立派な作戦。予選敗退濃厚で足掻いてる雑魚と違って本戦をいかに戦うのかを必死に考えてるんだから負け犬の遠吠えなど知らんがな 141 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 12:25:35.40 ID:AgHdbZ1Y 大丈夫だ。まず支那が2連勝する事は無いから心配するに値しない 冗談抜きだと若手はA代表定着狙って頑張るから負けは無い 大量得点は無いだろうけど 234 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/05/29(木) 13:45:57.93 ID:whrAKDc2 日本代表は今や狭き門だからなぁ 2軍とか3軍とか言われてるけど海外クラブ所属かJリーガーでも代表経験してるのばっかりだし18歳の佐藤はアンダー世代代表で国際試合経験豊富 代表未経験なのは熊坂、俵積田、鈴木淳之介の3人だけ これで負けると思われてるのが不思議 313 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 17:39:52.68 ID:FIgIvEJ3 そこまで変わらんだろ強さ。 町野や佐野は呼ばれるの遅いくらいだし代表初選出のJリーガーが入るとしても1人位。高井はすぐ海外行ってもおかしくないし。 195 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 13:05:21.53 ID:WosIeYEL とりあえず佐野(兄)が機能してくれたらそれだけで今回は収穫有 遠藤の後継探しは長年の課題だったからね 190 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 12:54:24.65 ID:cOEQYvB4 イランも同じく育成パートに入ってるけどそっちには文句言わんのかよw 205 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 13:21:20.43 ID:cOEQYvB4 日本とイラン 戦力育成に移行 他の国 ストレートインかプレーオフ行きのため全力 北 敗退済みだが炭鉱回避のため全力w 9 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 11:16:38.56 ID:FDoWqfoV そう言われてもなぁ…。 中国がすべてのチームに勝ち越せばいいだけの話だろ。 自分たちの実力不足を日本のせいにするなよ…。 63 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/05/29(木) 12:00:02.78 ID:qtyELMOK W杯に出たいんなら、他力本願をやめる所から始めんとな 314 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 17:45:39.93 ID:el6Q8d9j 突破できない理由を他に求めすぎ まず二連勝出来るんか? 66 名前: 警備員[Lv.21][sage] 投稿日:2025/05/29(木) 12:00:38.53 ID:7gLNqxgF 中国はインドネシアに勝ってるから次も勝つ前提なのかな で、日本は主力出さないから必ず負けると 中国はインドネシアに勝てないと思うんだが? 18 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 11:23:23.03 ID:b+/Z0jDg アジア枠が倍増してびっくりするほどヌルゲーになったのに 現在グループ最下位で出場が危うい連中なんて自業自得としか言いようがないわw 3 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/05/29(木) 11:09:08.19 ID:QdG8EXug お前らを出場させるために枠拡大したのに、それでも自力で出れないとか、 自分たちの絶望的な弱さを呪うがいい 441 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/05/30(金) 17:48:31.96 ID:KqhRE85V アジア枠増やした程度で出場できるとFIFAと中国が考えてたなら甘過ぎる 特別招待枠で免除してやらないと無理だわ 46 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 11:44:08.40 ID:gvn7T8kF それにしても、あいつらなんであんなにサッカー弱いんだ? 頭数だけなら揃ってるし、帰化組なんかもいるんだろ 50 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 11:50:39.14 ID:2ljDLTjF >>46 シナの悪いところ全部出てるから 団体競技苦手 長期的な積み上げる計画性なし 昔ながらの袖の下文化 実力なくても血統で選出 123 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 12:20:13.72 ID:+yBDHXtc 中国サッカーでは強化は金でするもので育成って概念ないからしゃーない 350 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/05/29(木) 20:42:42.13 ID:WUV2gu2l 6/5 オーストラリアー日本 インドネシアー中国 バーレーンーサウジアラビア 6/10 日本ーインドネシア 中国ーバーレーン サウジアラビア-オーストラリア 乞うご期待! 354 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2025/05/29(木) 20:58:17.13 ID:eEDdJHUY >>350 インドネシア対中国がドローになったら胸熱 23 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/05/29(木) 11:26:00.68 ID:rVd4V3zI インドネシア対中国が楽しみ。 どちらもクズなチームなので、引き分けになって両チームとも微妙な顔になってほしい。 384 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2025/05/29(木) 23:53:58.47 ID:2Brj2rC4 まあ中国がインドネシアに惨敗してW杯予選落ち、日本は2軍でインドネシアに圧勝して黙らせるのがオチかな。 ブルーロック(1) (週刊少年マガジンコミックス)posted with AmaQuick at 2025.06.03金城宗幸(著), ノ村優介(著)講談社 (2018-11-16T00:00:00.000Z)¥594Amazon.co.jpで詳細を見る アオアシ(39) (ビッグコミックス)posted with AmaQuick at 2025.06.03小林有吾(著)小学館 (2025-04-30T00:00:00.000Z)¥759Amazon.co.jpで詳細を見る…