1: ぐれ ★ 2022/05/03(火) 08:10:49.31 ID:rppKdwEf9.net 英国防省は2日、ロシア軍がウクライナ侵攻で被った損害に関する包括的な分析結果を公表した。それによると、ロシアは侵攻開始時、全地上戦闘能力の約65%に相当する120以上の大隊戦術群を投入し、うち4分の1以上が「戦闘不能」になった可能性が高い。 2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:11:31.50 ID:UBYPAWmp0.net いまがチャンス 3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:12:22.91 ID:SU8T9yza0.net 弱いなロシア かつての大国といっても既に虚像だったな 29: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:18:21.73 ID:2DFAylW70.net >>3 ロシアになった時点でざっくり半減だしな ウクライナ、ベラルーシ、カザフ、ジョージア、モルドバ等 あちこち独立したし。 それらの地域からかつては将官も出していた だから旧ソ連脳だと手放した土地が悔しいんだろうけど 各国は自治できるからロシアに戻りたくないだろうな 71: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:26:34.65 ID:Ua2AHulR0.net >>29 ロシアから見たら旧ソ連構成国なんて奴隷でしかないからな。 当然相手からは憎まれる 200: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:46:14.34 ID:f7UE0zQG0.net >>3 結局は核頼みなんだよね 核が無ければロシアは解体されていた 本当の意味で物量戦をするとロシアは負けてる 4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:12:33.34 ID:+KnHoGKI0.net 樺太まで奪還できるな 9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:14:04.10 ID:jegN3by30.net 偉いやつも死にまくってるしな 02/26 マゴメド・トゥシャエフ少将(ロシア国家親衛隊チェチェン部隊カディロフツィ) 03/07 アンドレイ・スホベツキー少将(第7空輸師団長兼第41連合軍副司令官) 03/11 ヴィタリー・ゲラシモフ少将(第41合同軍第1副司令官) 03/12 アンドレイ・コレスニコフ少将(東部軍管区第29軍司令官) 03/15 オレグ・ミチャエフ少将(第150機動ライフル師団司令官) 03/18 アンドレイ・モルドヴィチェフ中将(第8諸兵科連合軍司令官) 03/20 アンドレイ・パリー上級大佐(黒海艦隊副司令官) 03/25 ヤコフ・レザンツェフ中将(ロシア陸軍 第49諸兵科連合軍) 04/16 ウラジーミル・フロロフ少将(ロシア陸軍 第8諸兵科連合軍副司令官) 478: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 09:21:09.28 ID:knz5Vexi0.net >>9 よくわからんけど大戦以降大きな戦争もなくお歳暮で出世しただけの無能だったんじゃない。 561: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 09:29:53.54 ID:g8/uYC8u0.net >>9 一人目が死んだ時は 沖縄戦でも司令官死んだから 激しい戦いならハードラックにダンスっちまう そういうこともあるだろうと思ったけど これはもう構造的な問題だな ただ、4月に入ってから一人だけなんで なんらかの対策はしているのだろう 10: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:14:10.94 ID:H6CqaXoB0.net ウクライナ軍も相応に損耗しているのでは 18: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:16:41.20 ID:Ua2AHulR0.net >>10 国土蹂躙されているんだからそりゃあ…少なくともロシアの建物はこわれていないし 非戦闘員は無傷なんだから 12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:15:36.16 ID:hY8XVp5b0.net 日本としてはウクライナには悪いけど出来るだけ長引かせてロシアを疲弊させまくって欲しい所 14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:16:12.84 ID:+PR9/W0q0.net 日本さん! アタックチャーンス! 13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:15:43.53 ID:mT+fcg2z0.net 5月2日現在 ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比 死者 23800(+300) 戦車1048(+22) 装甲車2519(+48) 長距離砲459(+8) MLRS152(+1) 対空ミサイル車両80(+0) 航空機194(+2) ヘリコプター155(+0) 無人機271(+26) トラックと燃料車両1824(+28) 艦船8(+0) 特殊車両38(+6) 巡航ミサイル84(+0) 16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:16:35.18 ID:0nr0fHtU0.net 侵略した国の国民を無理矢理兵士にして送り込んでも 統制はとれないよね 22: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:17:04.85 ID:d7eS4UOA0.net 中共がニヤニヤしてそう 254: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:54:13.19 ID:lCx1sKBi0.net >>22 しかしロシアが負けて崩壊するのを見たら、さすがの中国も台湾侵攻は止めるだろうな。 41: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:21:11.06 ID:RaLEfzCq0.net ロシアなんて世界で3番目ぐらいにでかい国なのに、なぜそんなに弱いのか? 72: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:26:38.48 ID:vPqTx7I20.net >>41 国土は広いが人口はそう多くないぞ(1.4億) 経済面でもGDPでいうと10.韓国>=11.ロシア>12.オーストラリアって感じで 中国の1/10 敵国指定されやすいドイツの1/4くらい 195: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:45:53.29 ID:Oe1WCw7c0.net >>72 ロシアって世界No.2じゃなかったのか… 223: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:50:34.25 ID:0gkWWo9V0.net >>195 戦車保有台数がダントツで世界No.1なのがその理由 その戦車もソ連時代の鉄の三葉虫でその7割は倉庫で部品取り用になっているだけ 781: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 09:48:58.84 ID:4w099+go0.net 中国が困惑してそう 53: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:22:34.33 ID:hY8XVp5b0.net ウクライナが長く抵抗すればするほど兵器作れないロシアの軍事力は下がっていくので出来るだけ長~~~く戦って欲しいんだよな ロシアの脅威が低下すれば中国が連携して攻めてくるみたいな事もなくなるかもしれんし 44: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 08:21:43.93 ID:zUjJpkw50.net 今のうちにロシアを潰そう 【PR】世界初のタワーディフェンスを挑もう!Nintendo Switch ゴールデンウィークセール 【もふもふ】立ち上がる練習をするシロクマの赤ちゃん!めちゃ可愛いwwww 電力会社「サービス終了のお知らせ サービス終了に伴い2022年6月をもって、電力供給を停止します」 ワクチン3回接種していた人で感染が確認された人の割合は2回接種した人の3分の1以下、重症化も4分の1以下 東京都調査 生活保護法を役人が勝手に外国人に準用したのは合法なのか? ミサイルランチャーって耐久値的に使いづらいな・・・ 引用元:…