スポンサー“遠州日の丸会”PR記事 奨学金で大学に通う日本人学生は怒れ!文科省が外国人留学生には手厚い。 それが令和2年(2020年)の情報だったのでそこから2年経つし、今こんな状況だし、流石に令和4年としては募集していないだろう?だけど文科省の事だでやってるかもしれんな、確認してみよう!と。で、確認した結果がこれ。令和4年(2022)日本政府(文部科学省)奨学金留学生募集要項今年もやっとるがな(激怒)こんなに物価が上がって、しかも武漢ウイルスで経済半分死んでる最中、日本人の学生は卒業してから出世払いで返済義務がある奨学金という名のローンを組んで学校へ行くのに、なんで税金を納めもしない外国人が交通費全額支給で生活費や学ぶ為の学費まで日本政府(日本人の税金)が負担するんだよ!!!日本の学生達よ、まず当事者が怒れ。身近な政治家に物申せ。そして選挙にいけ。こんな理不尽な政策を罷り通すな。親の金だからとか甘えたこと言ってんな。学生の内は騙し騙し生活できたとしても、社会人になってから愕然とする。給料明細から天引きされる保険料と名前がついた税金。そして生活する上で支払う税金の多さよ。自分の納めた税金が外国人の為に使われていくのを目の当たりにする。若者よ、選挙に行け。全文は以下ソース…