1: どどん ★ 2022/04/29(金) 01:08:47.78 ID:slXe6Quw9.net 米、ウクライナ支援に追加予算4兆円超 露財閥押収資産も資金に 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:10:33.70 ID:XwX09NBj0.net プーチン「ひえー」 11: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:11:54.29 ID:LbMPfSe70.net レンドリース法案今日可決だもんね えげつない量の兵器や生活用品がバカスカ送られるぞ 13: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:12:11.49 ID:7DI542IR0.net 戦争とは金で殴りあうことなんだな しかも自国民戦死のリスクなくロシア殴れるならそりゃやるよ 23: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:13:57.36 ID:Pet3p8fq0.net 予算っても自国の兵器会社に金が回るだけだけどね 24: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:14:00.18 ID:eE6FZBWD0.net アメリカにとってウクライナってなんなの? 侵略されてるのが他の国じゃここまで手厚い支援するとは思えない 60: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:19:46.49 ID:7/Ba3JXm0.net >>24 ロシア弱体化のための犠牲じゃないかなあ 145: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:33:19.92 ID:X23QVEIa0.net >>24 ロシアを弱体化できれば 今後のアメリカの防衛費を大幅に削減できる 265: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:55:53.63 ID:9n7YlcbA0.net >>24 ロシアを潰すためにウクライナを利用してるだけ 自国の人的損害はゼロでロシアを潰せる絶好の機会 中国への絶大な牽制になるしな 682: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 02:50:14.18 ID:f8BanIxN0.net >>265 日本もロシアや中国が侵略してきたらまた同じようになるって思うからな 台湾侵略なら日本は次のポーランドになる 25: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:14:02.23 ID:Vu0nowaq0.net アメリカからしてみたら自国の人的損害ゼロでロシアを葬る大チャンスだしな しかもロシアが墜ちたら中国もほぼ詰みだし、武器代で済むなら安いものってことだろう 35: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:15:38.97 ID:giiFM5wk0.net >>25 まじこれ 27: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:14:06.30 ID:u+cJxEdz0.net これでまた3か月以上いけるね。ウクライナは。 33: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:14:48.37 ID:b3MBjWwP0.net アメリカのGDPって日本の4倍くらいある。とはいえ、日本で1兆円支援は難しいな 70: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:20:51.28 ID:Pet3p8fq0.net >>33 戦争で儲からない日本だと 支援金はただの無駄金だよ 金儲けできるアメリカだからできる話 42: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:16:35.25 ID:hkaXqcYA0.net 4兆か 本格的に米様動くのか これはウクライナ勝ったな 44: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:17:11.51 ID:BE9LxPtv0.net WW2に、最後に参戦したのはアメリカ。それまでは今と同じことをしていたんだよね。。 244: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:51:45.20 ID:Pt5XTCOu0.net >>44 確かに日本と戦争してた中国に最新兵器渡してたしねw 68: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:20:46.02 ID:wS4VYXhS0.net ここを勝機と見たな 戦闘機一基、米国兵一人失わずに金でロシア駆逐する算段か 73: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:21:49.01 ID:N8kEJ+zS0.net これって、もう、完全に第三次世界大戦だぞ 75: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:22:12.37 ID:6WfOAwJ/0.net 堂々とロシアの国力削れる二度と無いチャンス 兵器の実演にもなるし後で元取れるだろ 77: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:23:11.99 ID:EDcc32/u.net >>1 いよいよ本腰入れたな( ゚Д゚) 82: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:23:43.27 ID:cBv/UgYl0.net これマジでウクライナの負けは許されないらしいな 戦闘員もいよいよ偽装するフェーズだろうな なぞの黒人が戦い始めるはず 105: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:28:43.79 ID:9US6FmlM0.net よくそんな金あるな どっから出してんだか 112: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:29:46.45 ID:5i05X8Gw0.net >>105 凍結したオリガルヒの資産も使い放題 122: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:31:01.14 ID:Pet3p8fq0.net >>105 刷ればいいだけだよ 外交のお金は理論上無限に金だせる 丁度ドル高だし ドル安成るまでいける 106: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:28:44.13 ID:vrUwf9lF0.net 4兆円wwww ロシアとの戦争だなwww 129: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:31:48.73 ID:5i05X8Gw0.net ロシアに勝ったあとで資源の権益や何やらでお釣りが来るだろ 101: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:28:37.99 ID:GS4BFETj0.net アメリカ型公共事業 62: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 01:20:03.36 ID:t+1+OP5V0.net 凄まじいなw 【PR】世界初のタワーディフェンスを挑もう!Nintendo Switch 大小のおやつ。子豚に大きい方を渡し頭を撫でるゴールデンが話題に バカ「俺の高級腕時計カッコいいダロウ?」Apple「ほーい(世界最高性能の腕時計を作る)」 女子中高生の44%「リーダーにはなりたくない」─多様性認め自主性を伸ばす教育が必要 生活保護法を役人が勝手に外国人に準用したのは合法なのか? ミサイルランチャーって耐久値的に使いづらいな・・・ 引用元:…