1: 樽悶 ★ 2022/04/29(金) 08:03:00.11 ID:wj2hCPrb9.net ロシア富豪の没収資産、ウクライナ支援に使用 米政権が法案 対ロシア制裁の凍結資産、ウクライナ支援に…バイデン政権が法案提出へ 203: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:30:35.24 ID:GKNKMwHD0.net うわー これはきついw 209: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:31:14.11 ID:LfWurxGN0.net これは戦争ですよ 220: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:32:29.47 ID:TghmONW70.net 次はどの国がやるかな? 6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:04:58.73 ID:gK6Wlxl30.net 凍結だけじゃ意味ないもんな。 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:05:48.50 ID:nViFDbBA0.net まあどうせロシアは賠償金払うことになるわけだから、 それを前倒しでやってると考えればいい 18: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:09:29.18 ID:CvJMnNJU0.net >>7 早めに回収するのはあたりまえだよな 8: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:06:29.09 ID:Vu0nowaq0.net これはさすがに戦争案件だろ アメリカがここまで強気ってことは、勝てる算段がついてるんか? 307: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:38:29.57 ID:wMTTBt730.net >>8 だってあんなカスみたいな国力の国すらまだ落とせない雑魚だぞ? 挙句に禁じ手の核をチラつかせても無視されたと来てる 897: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 09:27:53.47 ID:0sD2Hw9L0.net >>8 圧勝 21: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:10:21.84 ID:Qoe9rMPH0.net プーチンの資産20兆あるから余裕のよっちゃんよー! 26: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:11:27.96 ID:l9Q6+5w90.net >>21 対象はプーチンではなく、プーチンを取り巻く擁護派 27: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:11:40.18 ID:hdVVGSn40.net あれだけ他国のインフラ破壊してたら当たり前だな 482: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:53:55.01 ID:qgXKx/iw0.net >>27 壊しすぎなんだよな ガンガン壊さないといけない状況にしてしまったのがロシアにとってはすでに失敗 42: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:13:54.05 ID:TghmONW70.net プーちんの顔が見たいwww 85: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:19:40.82 ID:EXKW4u9Q0.net ロシアの金をそのままロシアを殺す金にするとか 早く日本もやれ 87: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:19:42.70 ID:HGtThkqZ0.net ロシアの金でロシアを殺す兵器を作ってウクライナに送るという一石二鳥のやり口 44: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:14:14.89 ID:B29YHrps0.net オルガリヒは反プーチンだろう こんな事やってたら上手く逃げれたオルガリヒがプーチン側に寝返るんじゃないか 79: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:18:55.25 ID:eAph09YJ0.net >>44 寝返ったところでプーチンに戦費要求されるだけ ロシア国内ではそこまで儲けられない 中国で儲けるなら中国共産主義に参加しないといけない お先、真っ赤 83: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:19:27.59 ID:hwB8trjB0.net ロシアは弾薬の在庫がヤバくて 米の敵は味方方式でイランからもらってる たいした量をもらえたわけではないので、下手するとそろそろ弾薬が枯渇する 93: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:19:58.23 ID:LsCQ6QGx0.net ロシアも万策尽きてウクライナ全土から撤退するぐらいなら核保有国以外の何処かに核使うだろう。 100: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:21:16.08 ID:bvfzG3Hv0.net >>93 それやったらガチでロシア解体だな プーチンはどう転んでもノーフューチャーだけど 95: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:20:05.98 ID:TghmONW70.net ウクライナの被害は数十兆円規模だろうからまだ足りないな 104: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:21:36.50 ID:hwB8trjB0.net >>95 ロシア分割後に、ガス利権を分けてもらって立て直すしかないな 102: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:21:23.51 ID:7TtZOASJ0.net ロシアがここまで長引かせてるのがそもそも悪い 自業自得でしかない 一体どんな見立てをして侵攻始めたんだよ 最初からここまでかかるって分かってたら絶対実行してなかったし 111: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:21:55.57 ID:o/USH4Zr0.net アメリカはいきなりコレやるからな 114: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:22:13.06 ID:fPJuHPAJ0.net これは国が泥棒するって宣言の法案だよね ヤバくない? 115: ただのとおりすがり 2022/04/29(金) 08:22:17.67 ID:Jl/2n3j30.net 昔は戦争だからと鍋釜までボッシュートの日本(苦笑) 138: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:25:03.23 ID:KwAD9m3r0.net >>1 な~にが支援だよ 武器商人の収入になるだけじゃねーか 142: ただのとおりすがり 2022/04/29(金) 08:25:16.17 ID:Jl/2n3j30.net こんな国だから昔は奴隷制度までやったのさ(笑) 143: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:25:27.22 ID:ZUXFpy8G0.net 侵略戦争なんてもう時代遅れなんだよ それをわからすにはちょうどいいよ 149: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:25:31.55 ID:348csMI/0.net プーチンの核の脅し全く効いてないなw 151: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:25:45.68 ID:kvM9yRNp0.net 世界中がこれやったらいいよ 155: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:26:16.82 ID:PQ194xqr0.net 日本でやったら中抜きされるな 156: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:26:20.92 ID:uo1jb6cj0.net やりたいことはわかるけど、アメリカの資産を買う人は減るだろうな。 特に中国の富豪とか。 178: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:28:40.13 ID:zI3VmG3p0.net >>156 だろうな アメリカから資金引き上げる動きが出て来ると思う 173: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:28:00.64 ID:CCU4m8KI0.net アメリカ本気出してきたな 175: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:28:07.53 ID:/uLllVNO0.net ロシア債権返済拒否で報復されそう 190: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:29:30.97 ID:zvApkMgK0.net >>175 当然そうなるでしょ ロシアの金融資産に一方的に手をつけるのが確定した時点で、強奪と居直り合戦になる 216: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:31:54.92 ID:zI3VmG3p0.net >>175 不払い来るだろうな もちろん織り込み済みだろうけど 177: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:28:32.78 ID:fPJuHPAJ0.net ドルの国際信用力失墜の瞬間か アメリカ自ら信用なくすとは やっぱりWW3やりたくて仕方がないんだなアメリカは 188: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:29:22.99 ID:348csMI/0.net >>177 今WW3になっても世界vsロシアになるだけ 184: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:28:51.09 ID:NTDUKe9+0.net 怪しい人たちのアメリカへの投資が減るね どこへ流れるかな 東南アジア、シンガポール、中南米? 日本に来る? 185: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 08:28:52.21 ID:Tpgfcb1j0.net もうロシアには何やってもいいってなってるな アメリカは核に対して反撃できるし 【PR】世界初のタワーディフェンスを挑もう!Nintendo Switch 大小のおやつ。子豚に大きい方を渡し頭を撫でるゴールデンが話題に バカ「俺の高級腕時計カッコいいダロウ?」Apple「ほーい(世界最高性能の腕時計を作る)」 女子中高生の44%「リーダーにはなりたくない」─多様性認め自主性を伸ばす教育が必要 生活保護法を役人が勝手に外国人に準用したのは合法なのか? ミサイルランチャーって耐久値的に使いづらいな・・・ 引用元:…