1: どどん ★ 2022/04/28(木) 13:37:13.24 ID:9omMaIxq9.net トラス英外相、ロシアを「ウクライナ全土から押し出すべき」 3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:37:56.33 ID:XJJy2AQ00.net よし、やろう! 6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:38:45.96 ID:/OqlSaLA0.net 押し出してもう終わりにしよう 64: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:49:53.02 ID:EX+JpQPO0.net イギリスもアメリカも 自国民を1人も犠牲出さずにロシアの顔面にパンチしまくれるもんだからウキウキで武器プレゼントしてるよな 78: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:52:54.83 ID:bBS9bePX0.net >>64 戦って勝のは下策、上策は戦わずして勝つ事。 94: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:55:51.84 ID:79hU6Kon0.net >>64 自国の軍隊使うよりずっと安上がりだし、世界各地に自国製の武器のプレゼンに使えるからね。 今はアメリカにジャベリン売ってくれ、トルコにドローン売ってくれって言う商談がすごいらしいね。 逆にロシア製の武器はキャンセルが続いて、インドは購入予定のミサイルの大幅値引きを要求している。 44: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:46:16.22 ID:zUzj/eJn0.net 戦争景気に乗っかる気満々で煽りまくってるな。イギリスにとっちゃ焦土化しようが何万人死のうが知ったこっちゃないんだろうが 71: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:51:36.42 ID:qtEjeMjR0.net >>1 なら派兵すればいいじゃん 口だけNATO 80: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:53:09.18 ID:+6ZWAPVx0.net >>71 そうするとロシアに核攻撃の口実を与えてしまう 今の「事実上参戦してる」ってやり方でいいのよ 92: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:55:36.54 ID:d4clO6ob0.net 無理に押し出さず、東部・南部に染み出してくるロシア兵を、なるべく長くその場で叩き潰して、ロシア軍を削り尽くすのが世界平和の為。 染み出しが無くなってきた頃に、一気に押し出しておしまい。 17: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:41:29.46 ID:H5VRX/wm0.net イギリスが妙に強気だけどウクライナに何か利権でもあるのかな 34: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:44:01.43 ID:79hU6Kon0.net >>17 単にロシア人が嫌いなだけだろw 33: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:44:01.20 ID:8HjLXHIv.net >>1 知ってた(´・ω・`) レンドリース法はじめ、いよいよウクライナ支援に本腰を入れ始めたから、 米英(とウクライナ)はもうロシアの現体制が崩壊するまで、戦争を終わらせる気ねーもんなー 42: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:45:29.77 ID:Up4YOoRI0.net プーチンを排除すれば直ぐ戦争終わるんだよ。 何故全力で西側がやらないのかな。 どうせ秘密裏に実行することだから真相は不明に出来るだろうに。 51: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:47:38.11 ID:8HjLXHIv.net >>42 そうでもないだろ 後継体制も、無条件で東部2州やクリミア半島から全面撤退など、とてもできない それに巨額の賠償金も吹っ掛けられるからな 49: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:47:09.76 ID:vwhMBwF00.net >>1 露助がウクライナ東部で無差別砲撃を始めたね。これはもうプーチンを取るしかねーだろ。 58: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:49:26.96 ID:VzsqGmDD0.net 常勝無敗の大英帝国流石だな 77: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:52:46.37 ID:8HjLXHIv.net >>58 そうでもないよ イギリスはWW2の戦勝国とはいえ、大半の植民地を失ったし、 (日本と一緒にシナ大陸の利権をガッチリ守っていれば、現状維持していれば、そうはならなかった) スエズ危機(第二次中東戦争)では完敗で、ここから積極的にアメリカの従属国になる道を選んだ (これは怪我の功名というか、結果として大成功だった) 115: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:58:12.70 ID:3FhX2bhM0.net 賛成だわ 今後シナが似たようなことしても得がないと躾けるためにも ロシアが得るものは1ミリもないようにしないと 114: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:58:12.21 ID:00zwhl+M0.net 東部の親ロシア派はロシア側に追い出すしかないね 128: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 14:02:01.60 ID:hmhKbUVJ0.net 逆にロシアに侵攻して制圧しちゃえば? 15: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 13:40:59.48 ID:juTk7+fO0.net やる気でてきたん?英国 凄すぎる猫のストレッチが話題に「声出たw」「すごっ」 【画像あり】フィリピンの新しい紙幣、カッコ良すぎるwwwwwwwwww デジタル庁、高齢者向けにデジタル活用を教える人(1万人)を「無給」で募集※任期1年で自動更新 生活保護法を役人が勝手に外国人に準用したのは合法なのか? ミサイルランチャーって耐久値的に使いづらいな・・・ 引用元:…