1: BFU ★ 2022/03/15(火) 00:41:30.16 ID:iGQlgVV59.net 原油が100ドルを割り込む=NY原油速報 商品 2022/03/14(月) 23:58 NY原油先物4 月限(WTI)(NY時間10:48) 1バレル=99.91(-9.42 -8.62%) 4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:43:07.02 ID:St6KCHZT0.net きたー 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:43:14.53 ID:riiGtBSS0.net やっとか 6: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:43:20.78 ID:t2HIRjxO0.net ガソリンは値上げは早く値下げは遅い 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:43:29.60 ID:1bFpyjG50.net 原油の埋蔵量は無限 8: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:43:33.41 ID:SWNVjHKd0.net あひゃひゃひゃ・・・・ 何が何だか 9: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:43:34.51 ID:VfZhgX600.net 日曜日レギュラー170円でビビった 10: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:43:50.12 ID:xVUxHwWR0.net え…コモディティってこんなに値幅大きいの? 投資記事で「これからは原油や小麦に投資妙味」という記事見て検討してたんだけど 14: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:44:35.58 ID:St6KCHZT0.net >>10 昔から商品先物はアレじゃん… 15: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:44:47.23 ID:FYoaO5pf0.net >>10 戦争でボラが変わっただけだよ ちなみに原油は素人が弄ると普通に破産するから止めな 49: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:51:28.66 ID:Nd2lPVzS0.net >>10 コモディティて一時の動きが急激なだけで戻るのもあっという間 13: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:44:29.09 ID:fgf9smd+0.net 先週ガソリン入れちゃったじゃないか 待てばよかった 16: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:44:49.99 ID:v+TjhXPN0.net 価格が下がっても170円キープ 25: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:46:05.12 ID:akGKK4vs0.net >>1 それはそれとして原発稼働させよう 27: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:46:50.89 ID:e0PG9zZq0.net ガソリンの店頭価格、上がるのは早いけど、下がるのは遅いんだよね……。 28: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:47:04.62 ID:QRXUw63q0.net これは停戦まじかだと思ってるのか? 主張が隔たりすぎてまとめようがない気がするが・・・ 29: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:47:09.03 ID:Q4esdJpn0.net マイナスをつけてからもうそろそろ2年か 30: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:47:29.97 ID:7nHljL8y0.net 制裁でロシア産原油の禁止になったばかりなのになんで? OPECの増産だけで間に合うレベルなのか複雑怪奇なり 31: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:47:31.25 ID:rcfNCT1A0.net 五月並みにあったかいから 32: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:47:33.25 ID:o1GMUXTQ0.net やはりそろそろ片付くと見てるのか 33: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:47:38.64 ID:ZHZjUOdq0.net そりゃそうだろ シェア以上に上げてたんだから 34: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:48:07.83 ID:CAmTKCns0.net 誰か172円で維持するとか表明しなかったっけか。 41: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:49:33.08 ID:C1cgmGAr0.net >>34 余計な事しかしねえなw 35: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:48:15.20 ID:0LeM11w80.net 100ドルロング持ってまだ粘ってた奴もいるだろうからここから更に引きずり落とされるかもしれん 36: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:48:18.54 ID:h2NVeY1X0.net 中東が増産しそうなんやろ 48: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:51:16.98 ID:N5lsWjJ20.net ロシア「なんでなんだよお!!!」 52: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:52:22.80 ID:KFt7Sp+b0.net さては戦争終わりが見えたな 55: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:53:49.07 ID:MLAwf9Yx0.net マイナスになるまで下がれ 全世界が本気で節約すればエネルギーが余るのはコロナで証明されてる 58: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:55:35.14 ID:sw75H3wh0.net 原油が2割下げても円安になったら日本では意味無いのと同じ 為替の事はオマイらもよく知ってるだろ 62: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:55:52.43 ID:AVkD2MZt0.net もう春だから暖房いらないしな 65: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:58:02.86 ID:KfVRqy4c0.net ウクライナ戦争の一時的なショックが過ぎれば、原油は供給過剰だし 当然こうなる 1バレル50ドルくらいに落ち着くのでは? 66: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 00:58:15.04 ID:ZITXnyj40.net 小売りに反映されるのはまあ2週間後ぐらい 70: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 01:00:26.55 ID:tjE1GqHL0.net >>66 2週間燃費の悪い車の使用を控えよう 75: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 01:02:54.44 ID:M8A5fuXJ0.net また些細な事で120ドルになったりするんだよ バカげた先物とか手だすなよ 78: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 01:04:36.36 ID:tvZ1ZD6G0.net (´・ω・`)ドルが117とか8近いから 値段は変わらんよ 79: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 01:04:44.34 ID:huOX1a8u0.net 意外と早かったな 【激レア】ピンクのイルカ!鮮やかすぎる色にネット大反響!! 【画像あり】午前中パチンコ4万負けワイ、丸亀製麺で豪遊wwwwwwww 日本最大の反ワクチン団体「神真都(やまと)Q」がデモ…悪い宇宙人に支配された世界を大和民族が覚醒させると主張 ロシアのウクライナ侵略の真の理由は?どうも怪しい 【速報】爆発ダメージが異常な事になってる!!!!!! 引用元:…